12月のこころ

クラフトの旅

旅行時期 2015/09/20 - 2015/09/20
GARAGE PICNIC BAZAAR VOL.10 しがみさこさんに誘われ笠間の栗林を訪問

まだ朝早い2日目のピクニックバザール会場前
  • テーマ:笠間の栗林にガラジピクニックバザールを訪問
  • エリア:笠間郊外
  • エリアの満足度:筑波山を臨む秋の茨城は、本当に豊かな気持ちになります。

ガラジは、笠間郊外の栗林の中にある作業場兼イベント会場。陶、ガラス、左官などの作り手が廃材を使って改装したスペースで、毎年秋には作家さんたちのクラフトフェアーが開かれ、今年で10年になるそうです。春にしがみさこさんにいただいたチラシを頼りに訪問しました。ガラジのホームページはこちらです http://garage1085.jimdo.com/

シルバーウィーク2日目の日曜日。4時に起床しTVをつけると、予想通りに東名、中央、関越の各高速で朝から渋滞のニュースが飛び込んできました。昨日の浜名湖と御殿場のクラフトフェアには電車で行きましたが、今日は覚悟を決めて常磐道で笠間に向かいます。5時過ぎに家を出発し、鈴ヶ森ICから高速にのりました。順調にいけば7時過ぎには会場に到着予定、でも開場10時にはいくら何でも早すぎると思い、途中の土浦北で降りて石岡のフラワーパークを目指しました。パーク入り口の産直売場で岩間の栗を買いたかった、やっぱり朝早すぎてゲートが閉まっており、仕方なく峠越えで笠間に入り会場近くまできました。

ガラジピクニックバザールへの道案内標識

ガラジピクニックバザールへの道案内標識

わりと大きな道路にもピクニックバザールの看板があり、それを伝って徐々に小さい道へ。会場の場所がわかるか心配していたのですが、そこ、ここに標識があり、迷うことなく運転することができました。様々なクラフトフェアを訪問していますが、意外に道しるべがなくて困ることが多いのですが、さすが10年目となれば準備万端ですね。

まだ朝早い2日目のピクニックバザール会場前

まだ朝早い2日目のピクニックバザール会場前

迷わずガラジピクニックバザールの会場に到着したのが8時過ぎ。まだ誰も到着していません。畑や栗林に囲まれた道路に車をとめ、晴れ渡る秋空の下で澄み切った空気を存分に吸い込み深呼吸しました。聞こえるのは鳥の声ばかり。気持ちのいい朝です。運転してきた時間はせいぜい2時間半なので、あまり疲れてませんが、早起きしたのでお茶を飲みながら一休み。8時半頃にはスタッフの方が到着しはじめ9時過ぎにはしがみさこさんも到着。早速ご挨拶して開場を待ちました。しがみさこさんのブログはこちら http://kuskusf.exblog.jp/

しがみさこさんのブース風景/大好きな貯金箱シリーズ

しがみさこさんのブース風景/大好きな貯金箱シリーズ

しがみさこさんの種の器シリーズ

しがみさこさんの種の器シリーズ

待っている間に撮らせてもらった会場風景、しがみさこさんの貯金箱シリーズが並んでました。前に見せていただいたサルの貯金箱はもう手元にはないとのことで今回はワニが新登場。話しを伺うと、初日の昨日はすごい人出だったそうです。二日目も天気に恵まれので、たくさんのお客様が来そうです。10時開店時には大勢のお客様が会場に入り、作品を手に取ったり、作家さんとお話ししたり大変な賑わいです。

OZU.FACTORYさんのブース風景

OZU.FACTORYさんのブース風景

今年の陶炎祭でブースを訪問した小堤晶子さんと均さんのOZ.FACTORYのブースです。実は、陶炎祭で見かけた陶人形があれば、と思っていたのですが、本人に伺ったところ、今回は展示しなかった、とのことで、気が向いたときに作るんです。とおっしゃっていました。いずれ手にする機会もあるでしょうから、その時を待ちます。小堤晶子さんの--ホームページはこちら http://ozfactory.jimdo.com/

島崎小乙里さんのブース風景

島崎小乙里さんのブース風景

会場を周っていましたら、なんと今月初めにもえぎ本店で手に入れたブルーの器がありました。島崎小乙里さんのブースです。もえぎの案内状には平仮名「しまざきさおり」と書かれていたので気づきませんでした。器だけでなく壁には羊の首像がかけてあり、オブジェも作られるのですね?と話しを聞くことができました。ブルーの色をぼんやりと出すのがなかなか難しいのですよ、と話されていました。島崎さんのHPはコチラ http://www.shimacraft.com/

ムラオハウス ライムシリーズ

村尾かず子さんブース風景 漆喰の家作品

村尾かずこさんの漆喰の家、ムラオハウス ライムシリーズです。漆喰と貝殻を組み合わせた家が並び、夏の海辺が目の前に広がるようでした。事前にネットで調べていたときに、漆喰で作る絵看板の作品を拝見し、いたく興味を持ったのですが、残念!今回は展示されていませんでした。村尾かず子さんのHPはコチラ http://kazukomu.com

吉澤奈保子さんブース作品

吉澤奈保子さんブース作品

今回のガラジピクニックバザールの案内ブログで紹介されていた動物の紋様食器です。搔き落としだったら削ったところが地色ですが、訪問して手に取ってみるとそうではなさそう。もっとシッカリ作成方法を伺えばよかった!これまた残念。秋の陶器市でもお会いできたら、その時詳しく伺います。ちなみに9月30日まで、やまに大塚 本店ギャラリーで3人展開催中とのことです。お近くの方はぜひどうぞ。ちなみに吉澤奈保子さんのブログはコチラ http://ameblo.jp/nao-waganna/

ガラジ会場前にズラリ並んだ車の列

ガラジ会場前にズラリ並んだ車の列

あっという間にお昼近くになりました。きのみのさんで買ったおやつをつまみながら帰ります。ガラジ会場前にはズラリと車の列が並んでいました。やっぱりすごい賑わいです。ガラジの会場を後にして、笠間のNICOで開催中の長谷川風子さんの陶展に寄り、そばの産直市場で利平栗を購入して帰りました。登りは渋滞もなく千代田石岡から高速に入り帰宅しました。早朝にでかけた甲斐もあって作家さんとの大切な時間を作ることができました。案内いただいたしがみさこさんありがとうございました。

※メールアドレスが公開されることはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です