12月のこころ

クラフトの旅

旅行時期 2015/10/10 - 2015/10/10
10月三連休初日はARTS&CRAFT静岡手創り市を訪問しました。ステキな作家さんと出会い驚くほどフードが充実!

ARTS&CRAFT静岡手創り市
  • テーマ:ARTS&CRAFT静岡手創り市を訪問
  • エリア:東静岡にある護国神社で開催
  • エリアの満足度:横浜からもわずか2時間半程度。作家さんも作品も特徴あってすてきです。おいしい食べ物のブースは過去最高レベルの充実度(あくまで私見)近くの人を大切にしているフェアですね。

おはようございます。三連休初日はARTS&CRAFT静岡手創り市に出発進行。始発の東横線に乗って横浜で普通電車に乗り換え東静岡に向かいます。当初は信楽クラフトフェアから瀬戸と和歌山に行こうかと検討したのですが、先週に長浜芸術版楽市楽座に行ったばかりでしたし、日曜は雨予報だったので、日帰りコースを選択、静岡の護国神社で開催されるARTS&CRAFT静岡手創り市を訪ねました。行ってよかった!やっぱり行ったことのないクラフトフェアには出会いが待っていました。ARTS&CRAFT静岡手創り市のHPはコチラ http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/index.html

ARTS&CRAFT静岡手創り市2015開場前入り口

ARTS&CRAFT静岡手創り市2015開場前入り口

なんと、ARTS&CRAFT静岡手創り市は9時開場です。初日は10時に始まるところが多いのですが、朝早くから来られるお客さんには好評でしょうね。到着したのが8時半前で早かったので、さすがに本部テントは準備中でした。準備の邪魔にならないように会場内を一回りします。

pitter×patterの看板娘

pitter×patterの看板娘

静岡手創り市の会場を周ってみると、ちょうど真ん中の通りの奥にあるブースは準備完了で看板娘が待ってました。pitter×patter(ピタパタ)さんのブースです。作品は、すべて吹いて音の出るオブジェです。「岡山から初出展です!」と明るい女性二人組。写真の看板娘に思わず足をとめました。この看板娘、結構な大きさですが、簡単に抱き上げることができるほど軽いんです。聞くと三人娘の一人とか!いつか全員と会いたいですね。と、いうより本当はこの看板娘を連れて帰りたかったのです。ただ、電車の私には大きすぎました(残念!)

pitter×patterの音楽隊

pitter×patterの音楽隊

pitter×patterのブース前

pitter×patterのブース前

いくつか作品の写真をとりましたので、のちほど「12月のこころ」の作家さんと作品コーナーで紹介します。ちなみにpitter×patterさんのHPはコチラ http://pitterpatter.link/

中村家さんのブースに立つ陶人

中村家さんのブースに立つ陶人

中村家はご夫婦のアーティストさんのブースです。陶人形は中村桜士さんの作品でした。ちっちゃいけれど哀愁漂う彫刻のようで存在感ありました。ちなみに中村家のHPはコチラです http://nakamurakenoshigoto.com/

モノエさんのブース前

モノエさんのブース前

モノエさんのブース前から

モノエさんのブース前から

実はモノエさんのブースに足をとめさせたのは、オブジェと見紛う鉢なのです。当日撮った写真がうまく撮れていなかったので、改めて後日アップします。植物栽培に鉢は欠かせず、特に水はけが悪いと根腐れしてしまいます。ちゃーんとそれを考えて作られた作品でした。モノエさんのHPはコチラ http://www.monoe.jp/

よしおかれいさんのブースから作品風景

よしおかれいさんのブースから作品風景

よしおかれいさんのブースには、陶器の家が並んでいます。ドローンで空中撮影した感じ。家って小さくても凹凸が少ないカタチでも、やっばりあったかく感じるものですね。写真撮ってもいい?HPで紹介してもいいですか?と聞くと、是非アップしてください!と言われたんですが、もっとアップで撮ればよかったですね。写真が下手でごめんなさい。よしおかれいさんのブログはコチラ http://tsukurukurasu.jugem.jp/

はしもとさちえさんの鳩笛箸置き

はしもとさちえさんの鳩笛箸置き

大阪の作家さん、はしもとさちえさんの色鮮やかでかわいい鳩笛です。箸置きにもなるので一人二役です。はしもとさんの食器もカラフルで朝食が明るく元気になりそう。食器の中にこの鳩笛が並んでいたので撮らせてもらいました。近くに置くと、いろいろ知恵がわきそうな大きさです。お守りに一個買えばよかったかなぁ。

充実のフードエリア

充実のフードエリア

ここいらで、ちょっと一休み。これまでたくさんのクラフトフェア訪問してきましたが、静岡手創り市のフード(食べ物)の充実度はハンパないです。なんと言うか、質、こだわり、バリエーション+センスの良さがひかる様々な料理やお菓子類が並びんでいます。上の写真は開店準備前の風景ですが、10時を過ぎた頃から、人、人、人、そしておいしい香りが漂ってきて、これがメイン?!とも思えるような賑わいでした。ブースはこの一角に加えて3カ所ほど。すごい!郷土料理でもなく各国料理?今度来る時は、これを目当てに訪問したいくらいです。ちなみに私は入り口付近のお店で大好きなチャイを飲みました。この秋の初チャイです。スパイシーでおいしかった!ごちそうさま。

SHIOZAWA漆工所さんのブース前から

SHIOZAWA漆工所さんのブース前から

入り口付近の漆器屋さんです。若い職人さんで好感度抜群。静岡市内にはもともと職人町があって漆器も有名だとのこと。まげわっばの弁当入れは軽くて使い易い大きさでした。普段使いできそうな近さを感じる作品です。コチラがホームページ http://adnis.jimdo.com/

染色工房 仕草さんのブース風景

染色工房 仕草さんのブース風景

長野県富士見町の染色工房 仕草さんのブースです。一言でいえば手ぬぐいではなくファブリックボード、絵のような布です。オブジェと言っても良いですよね。今度、ゆっくりおじゃまして制作現場を見せていただければ、と思いました。ステキです。仕草さんのHPは改装中とのことでブログはコチラ http://blog.shigusa.net/

pa.co.さんのブース前風景

pa.co.さんのブース前風景

pa.co.さんの作品から 大好きなクリスマスのシーン

pa.co.さんの作品から 大好きなクリスマスのシーン

たのしい静岡手創り市でした。最後にご紹介するブースはpa.co.さん。今年のまつもとで初めてお目にかかりました。その後くらふてぃあでも。何にも買ってないのでお気づきではないと思いますが、毎回pa.co.さんの世界に引き込まれています。自分に作れるチカラがあったらこういう作品が作りたい。pa.co.さんのブログはコチラ http://ameblo.jp/pacomatu/

陶展や個展の案内ハガキ

陶展や個展の案内ハガキ

あとがき のようになりますが、帰り際入り口付近に、おそらく出展されている作家さんの個展の案内などがたくさん置いてありました。WEBで紹介できる時代ではありますが、クラフトフェアを訪問するお客様に直接、紙ベースで訴えることができるチャンスです。すごくいいことだと思います。それと、今回紹介した作家さんのほとんどは、自分のHPかブログで情報発信されてました。驚きの開設率です。なんか、とてもうれしいですね。

※メールアドレスが公開されることはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です