12月のこころ

クラフトの旅

旅行時期 2018/08/10 - 2018/08/10
古民家ギャラリーガラスのメルヘン美術館にガロ仲間達を追加納品
暑い暑い夏休みシーズン!今年のGW連休にポルトガル陶人形展を開催いただいた新潟市の越前浜にあるガラスのメルヘン美術館。春の展示企画のあとは、一棚に幸運のガロを並べたミニガロ展を継続して頂きました。その後1カ月が経過して作品がほとんどなくなってしまったのでガロの仲間達を追加納品することにいたしました。館長さんに少しだけ広げたスペースを作っていただけたので、そこに作品を並べてみました。 [cap...
旅行時期 2018/07/15 - 2018/07/15
暑い!熱い!てんぐの森のクラフトサーカス
門脇美香江さんからお知らせをもらっていた「てんぐの森のクラフトサーカス」ここ数年毎年出かけているクラフトイベントなのですが、今年の夏はあまりに暑く、毎日TVでは不要不急の外出は避けるようにとアナウンス。雨風の荒天も困りますがこう暑くてはなかなか人の足も動きづらいです。開催二日目の昼頃に横浜を発ち、高速道路もスムースに流れて2時前には到着。やや日射も弱まりほっとしました。 今回は高橋協子さんの天狗...
旅行時期 2018/06/30 - 2018/06/30
ついに来たよA-line。C-pointから何年たったかなぁ(^^♪
ここ数年気になって仕方のなかったA-line。鯵ヶ沢で開催されていたC-pointは全国からスキルの高い作家さんが集まり、来訪するお客さんも目の肥えた方が多く、とても評判の良いクラフトイベントでした。C-point終了後はA-lineとなりましたが、青森からモヤヒルズまではバスなので電車を使う私にはちょっと不便。今年は大人の休日倶楽部パスの期間だったので1週間前に訪問を決めて旅程を計画しました。 ...
旅行時期 2018/05/29 - 2018/06/06
焼津市浜当目海岸 ポルトガルCAFE南蛮亭さんで展示販売
昨年の そうだ!ポルトガルに行こう のイベントで知りあった方が今回、焼津市の浜当目海岸にポルトガルCAFE南蛮亭を6月9日にオープンさせました。素晴らしい景色と環境に立つCAFEで、ポルトガル料理とデザートを食べることができるお店です。このお店の飾り棚にポルトガル陶人形を展示販売いただけることになり、その準備と納品に行きました。高速を使えば自宅から2時間半。節約するため、なるべく一般道を走ると4時...
旅行時期 2018/05/26 - 2018/05/26
初めての訪問 栃木の蔵の街に「クラモノ。」
春先からポルトガル陶人形の展示会準備でなかなか出かけられなかったクラフトイベント。益子陶器市や笠間の陶炎祭、群馬の森など通年なら訪問していたのに今年はスルー。と、いうことでまだ見ぬクラフトイベントに出かけることにしました。結構カラダはバテバテなのであまり遠くない所を選びました。栃木駅周辺で開催されるクラモノ。どんな感じか楽しみです。 日比谷線から東武線を乗り継ぎ新栃木駅へ。すべて地下鉄私鉄なので...
旅行時期 2018/02/18 - 2018/03/18 - 2018/04/26~5/20
新潟越前浜の展示会準備と展示風景
新潟の越前浜にある古民家ギャラリー「ガラスのメルヘン美術館」で、4月28日からGWを含み3週間近い会期で、ポルトガル陶人形展を開催いただくことになり、事前の打ち合わせを含めて何度か通うことになりました。これまでたくさんの展示会を見てきましたが、当事者として展示会に臨むのは初めてのことなので、緊張もあり、不安もあり、期待もあり、様々な思いを持ちながら2月に初回打ち合わせに伺いました。 ガラスの美術...
旅行時期 2018/03/17 - 2018/03/31
市川の「雑貨の店もえぎ」さんでポルトガル陶人形展示企画
市川の市川真間駅からすぐにある雑貨の店「もえぎ」さんは、呉服屋さんが始めた雑貨のお店です。昨秋のクラフトイベント「工房からの風」を訪問した際に、ポルトガル小物展をやっていたもえぎさんに立ち寄りご縁がはじまりました。 11月のポルトガル訪問で多くの作品を日本に持ち帰ったのちに改めて訪問し、展示会を計画いただき今回の展示になりました。期間は約2週間。もともと呉服屋さんであった一角を改修し信楽焼きの器...
旅行時期 2018/02/02 - 2018/02/02
濱比嘉詩子さんの陶展を訪問
濱比嘉詩子さんから陶彫刻展の案内ハガキを頂きました。場所は東京銀座のACギャラリーでの開催でしたが会期が1週間と短かったので、ぎりぎり終了日1日前に訪問しました。久しぶりに銀座に立ち寄ったので、人の多さと賑わいにドキドキしました。会場は4丁目交差点から少しだけ入ったところです。訪問したら濱比嘉さんが在廊されていてお話しすることができました。いつものように気さくに話してくれる濱比嘉さんはとても素敵で...
旅行時期 2018/01/21 - 2018/01/21
2018年最初は雑司ヶ谷手創り市冬の陶器市
雑司ヶ谷手創り市冬の陶器市今年初めてのクラフトフェア訪問は、鬼子母神の境内で開かれる雑司ヶ谷手創り市。今回は冬の陶器市なので、いつもとは違って陶器作品が中心のイベントです。予習がしにくいイベントなので行ってみてびっくり、ということが多いのですが、何と、はなクラフトさん吉澤浩さん寺田昭洋さん、知っている作家さんが出店していて久しぶりに会うことができてとても楽しい手創り市でした。駅を降りて鬼子母神に歩く道のりも新春早々の凛とし...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/15
2017秋ポルトガルの旅 帰国の週、最後はポルトです。
週があけた月曜日。水曜朝一の飛行機でポルトから日本に戻るので、残すところは正味2日間。バルセロスでの活動はほぼ今日だけ。日本に郵送する作品と、持ち帰る作品の整理も最終段階になりました。税関に申告するための書類も揃えないといけません。梱包した作品を残さず郵送するために、朝食が終わるとすぐに作業に取りかかります。郵便局を何度か往復し残すは後1箱のみ。早くもお昼の時間です。何度か通ってお世話になった工芸...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/15
2017秋ポルトガルの旅 休日ヴィアナ・ド・カステロ編
2014年秋にバルセロスの作家さんを訪問した時は、その後はヴィアナドカステロ、ブラガ、ギマランイス、アマランテなどを訪問し、ポルトから帰国しました。 2016年の訪問では作家さんを廻るのが中心で観光する予定もたたなかったので、挟んだ休日に助っ人のアミーゴとドウロ川沿いのワイナリーを船で廻るツアーに参加しポルトガルワインを味わいました。そしてその後ポルトから帰国しました。 今年も、陶房訪問日程の...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/15
2017秋ポルトガルの旅 バルセロスで陶芸作家さん訪問➄
今日は若い男性の作家さんネルソンオリヴェイラさんとアントニオラマーリョさんを訪ねる予定です。アントニオさんには事前にメールできたものの詳しい訪問時間を決めていなかったので、朝食後に電話をしてみました。ところがアントニオさんは今いないということで連絡できませんでした。作品の梱包や発送作業もしないといけないので、午後は作業に当てて、先にネルソンさんの陶房を訪問することにしました。ネルソンさんの陶房は他...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/15
2017秋ポルトガルの旅 バルセロスで陶芸作家さん訪問④
コンセイサォンさんの代表作のガロバルセロスでポルトガル陶人形の作家さん訪問も3日目になります。昨晩は体調が戻らず早々に寝床に入りましたが夜中に起きて作業。毎日帰宿後に作品のチェックや梱包など沢山やることがあるので一旦は寝床に入ってカラダを休めますがその後は作業そしてまた寝床に戻ってカラダを休める繰り返しです。朝は果物中心の糖質多めの朝食を摂って何があってもバテないようにシャンとさせます。 今日はポルトガル作品を日本に紹介するキ...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/15
2017秋ポルトガルの旅 バルセロスで陶人形作家さん訪問➂
ながーい一日だった昨日から一夜明け、今日もバルセロスは晴天。ホテルBAGOEIRA で一年ぶりとなる朝食です。豪華ではないが質素でもなく、野菜はないけれど、果物の種類はいろいろでボウルに山盛り。パイン、キゥイ、オレンジ、りんご、ブドウ。今日は初日なので何が美味しいか味見も兼ねて全部盛り。パンも6種類、白と全粒の食パン、バターロールかソフトフランスのようなのが3種、それと甘い菓子パンのようなの。ヨー...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/15
2017秋ポルトガルの旅。幸運の雄鶏ガロの町で陶人形作家さん訪問記②思いがけず長い一日後編
イレーネサゥゲイロさんの陶房にて・・・・・思いがけず長い一日前編から続く。 午前中工芸センターのスタッフの方に相談に行ったことで、思いがけずに長い一日になってしまったこの日の午後、ジョアンさんの陶房を後にして、奥様のルイーザさんに車に乗せてもらい、イレーネサゥゲイロさんの陶房に向かいました。バルセロス郊外にはいくつかの作家さんエリアがありますが、ジョアンさんとイレーネさんは別のエリアなので、道を聞き聞き到着です。本当にお世話に...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/15
2017秋ポルトガルの旅。幸運の雄鶏ガロの町で陶人形作家さん訪問②思いがけず長い一日前編
大好きなジョアンフェレイラさんと奥さんのルイーザさん昨晩遅くポルト空港近くのホテルに到着し、最初にしたことは翌朝のシャトルバスの予約7時にしました。次はシャワー。最低限の荷物だけ取り出して、さっそく熱い湯で旅の疲れをとります。このホテルのシャワーブースは大きくて扉がシッカリしてるので外が濡れる心配はなく、お湯がドバーと出て気持ちよいのです。寝たような寝ないような夜が明け、6時過ぎから朝食をとりました。 [caption id="attachm...
旅行時期 2017/11/06 - 2017/11/16
2017秋ポルトガルの旅。幸運の雄鶏ガロの町で陶人形作家さん訪問記①
2017秋ポルトガル訪問の荷物2016年秋に続き今年もポルトガルを訪問しました。2014年以降降り立つ空港はポルト国際空港です。随分リスボンには行ってません。ポルトガルまでは直行便はないので、必ず乗り継ぎします。私の場合は陶器作品を壊さずに持ち帰ることが大事なので、そういう視点で航空会社を選びます。往路はルフトハンザ、復路はANA、いずれもフランクフルトで乗り継ぎです。昨年のポルトガル訪問は、少しでも多くの作家さんを訪問し日本...
旅行時期 2017/10/15 - 2017/10/15
雨降りは珍しい!-工房からの風-を訪問しました。
工房からの風15周年のパンフレット常滑焼まつりの翌日の日曜日、市川の本八幡駅を降りて工房からの風に向かいます。出展者数はけして多くはありませんが、毎年素晴らしい作品が並ぶので、つい足を運んでしまいます。それにしても週末毎に台風や秋雨前線で悪天候が続き、今年の秋のクラフトシーズンは作家さん泣かせ、見るお客さん泣かせです。今年は15周年ということですが、私が訪問した中では一二を争う天気の悪さです。 [caption id="at...
旅行時期 2017/10/14 - 2017/10/14
秋だから来れた!常滑焼まつり。最近会ってない作家さんに会う。
常滑焼まつりの看板例年は夏休みのお盆の時に開催される常滑焼まつり。今年は、初めて秋に開催される。春に常滑の作家さんを廻った時に教えてもらい、以来なんとか訪問しようと考えてきました。ぐずついた天気は今週も続き今日もいつ降ってもおかしくない天気。早朝の横浜は霧雨が降っていました。気持ちをポジティブにするには作家さんと作品を思えばいい!今年の春以来会っていない作家さんばかりなので、会いたい一心で新幹線に乗ります。車で行く...
旅行時期 2017/10/09 - 2017/10/09
juconさんの作品を探し秋晴れの多摩クラフトフェアを訪問
多摩クラフトフェア会場風景今年の三連休は用事があって出かけられず最終日のみ動ける日になりました。多摩クラフトは日、月の変則的な二日間のイベントなので2日目にでかけるかネットを見ていたところ、juconさんという木工作家さんの作品が気になり、思い切って出かけることにしました。 [caption id="attachment_8845" align="alignnone" width="300"] 多摩クラフト会場マップ...
旅行時期 2017/09/30 - 2017/09/30
北へ || -ポルトガルの村祭り- 藤原暢子写真展を見に吉祥寺のmonoギャラリーさんを訪問。
藤原暢子写真展 北へ||-ポルトガルの村祭-12月のこころ、で写真展の報告をしたのは初めてのことです。(記憶が正しければ)日本ポルトガル協会のページに紹介されていたのを見て、とても訪問したくなりました。「ポルトガル」や「村」「祭り」という言葉のほかに「ケルト」という言葉が引き寄せました。私が初めてポルトガルを訪れたのは2011年ですが、それと前後してケルト文化にも非常に関心が湧き、古本屋さんに通ってはケルト文化を書いた本を探した時期があった...
旅行時期 2017/09/16 - 2017/09/16
台風に向かって走る!浜名湖クラフトフェア2017
雨の中、会場を歩いた愛用の長靴真夜中の2時過ぎに家を出て浜名湖に向かいます。今年の浜名湖に向かう理由はいつもと違う。数か月前に門脇美香江さんからお勧めのクラフトフェアあったら教えて、と言われて紹介したのが浜名湖クラフト。過去に数回訪問した時は、天気も良くたくさんの作家さんが出店して多くのお客様が来場する活気あるイベントだったから。今年も出店募集は300人。天気が良ければ大盛況になるはずでした、10日ほど前までは。日本の南海上を...
旅行時期 2017/09/20 - 2017/09/20
美幸ひなたさんの陶展 自由が丘 つぐをギャラリー訪問。
つぐをギャラリーの前美幸ひなたさんから陶展の案内をいただいたので、さっそく行ってみました。つぐをギャラリーは自由が丘駅から徒歩数分、線路沿いに上がって行く道沿いにあるので場所を知っていればわかり易い。常設時は画家、佐藤継雄さんの作品を展示していて娘さんの恵さんが店主です。定期的に作家さんの作品を展示していて、年数回は美幸さんの作品を展示するので私にとってはおなじみの場所です。店主の恵さんとも顔なじみとなりついつい長話...
旅行時期 2017/09/08 - 2017/09/08
秋の気配する八郷と笠間の作家さん陶房を訪問。
森の中に建つしがみさこさんの陶房前”12月のこころ”を開設して、作品と作家さんを紹介し始めてそろそろ2年半が経過します。全国にいる・・・作品や作家さんのまだ見ぬファンの人達・・・に、いつも心の中で・・・待っててね!作家さんの想いのこもった作品紹介するから・・・と呼びかけながら情報発信しています。前日までの雨のせいか筑波山は濃い霧に包まれ数メートル先は真っ白。空気はヒンヤリしていて、もう秋の気配。しがみさこさんの陶房を訪問するために...
旅行時期 2017/08/22 - 2017/08/22
平野照子さんの陶房 ギャラリー草舟を訪問しました。
平野照子さんの陶房 ギャラリー草舟今年5月にマツモトクラフトフェアの出店者の下調べで、はっと気づいた作家の平野照子さん。新発田在住の作家さん。鶴岡に所用のため車で帰ることになり、その日程に合わせて訪問しました。横浜を2時半に出発し時間調整しながら午前中に伺う予定でした。しかし・・・高速道路上の「通行止め」。今年は飯田クラフトに続きこれで2回目。2時過ぎの事故が原因で花園インターから1区間通行止め。まだ4時前だったので、開通すること...
旅行時期 2017/08/18 - 2017/08/18
新宿ヒルトピアに「かぶる展」と「中野真紀子展」を訪問しました。
親指の親 昔へ行く椅子全労済ホールで開催されている「わき出た!展」を訪問して、永野徹子さんと話しをしていたら、ヒルトンホテルのヒルトピアで楽しい展示しているよ、と声をかけてもらいました。それじゃあ、ということで表に出ると、すごい黒雲。今にも大粒の雨が落ちてきそうです。あいにく今日は傘をもっていない。方向さえ間違わなければ小走りで10分程度で着ける、そうイメージして道を急ぎました。ちょうど10分程度でヒルトンの横の入り口...
旅行時期 2017/08/18 - 2017/08/18
大事なことは心が動くこと。永野徹子さんのわき出た!展を見て思う。
わき出た!展 ゆうちゃんのぎゅっちょうど2か月前に開設したfacebookとオラリアfacebookページ。陶器のオブジェとポルトガル作品を紹介するために、日々情報発信しているのですが、そこで目にしたfacebook友達からの情報。永野徹子さんの「わき出た!展 -永野徹子と障がいのあるなかまたち-」が目に留まりました。永野さんは、切り絵や陶板などを作られる造形作家さんで、障害のある子供たちの創作活動を応援指導している方です。作品...
旅行時期 2017/08/13 - 2017/08/13
伊東正明さんの陶展を訪問してみました。
伊東正明さん陶展昨年の陶展を訪問した折、ブルーの器に挑戦を始めた、と話されていた伊東正明さん。今回は、そのブルーのマグカップが見たいなぁと思い、訪問しました。14日までの会期終了前日の訪問なので作品が残っていればよいのだけれど。お昼時間をまわったころに陶展会場に到着、今年も櫻井理人さん石川覚子さんとの3人展です。[caption id="attachment_8183" align="alignnone" wid...
旅行時期 2017/07/29 - 2017/07/29
ポルトガル人形を連れて そうだ!ポルトガルへ行こう に出店しました
開店前のブース風景4月末にwebshopオラリアを開設しちょうど3か月たちます。http://olaria.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1551748日本ポルトガル協会主催のイベント「そうだ!ポルトガルへ行こうsummer」に出店する機会をいただいたので、7月29日(土)入谷のソレイユのイベントスペースSooodramaticに向かいます。作品を運ぶには車を使うしかないので、会場近く...
旅行時期 2017/07/27 - 2017/07/27
もてぎ里山アートフェスタ東京に おぬきなつさんの作品を求めて
おぬきなつさんの作品 平行植物ポルトガル陶人形の販売イベントの合間をぬって、もてぎ里山アートフェスタ東京を訪問するため六本木にでかけました。もてぎ里山アートフェスタは、益子の陶芸家おぬきなつさんに誘われて、初回から何回か訪問したイベントです。広い里山に有志のアーティストたちが集い、自然の中で作品を発表する表現する、というのが主旨だったと思います。それなので、かなり大がかりなしかけや展示がされていて、準備も大変だったと記憶してい...
旅行時期 2017/07/023 - 2017/07/23
杉浦史典さんの陶人形展「或る男」訪問
作品 或る男杉浦史典さんから、丁寧な封書でのご案内をいただいた陶人形展「或る男」。会期は7月15日~23日(日)まででした。21日22日にポルトガル陶人形の販売会を行ったので、伺うことができたのは最終日の23日の午後でした。場所は吉祥寺のpoooLといギャラリーです。有名な吉祥寺にこれまで足を踏み入れたことがなく、駅をおりて歩く商店街は新鮮で、歩きながら、右を見て左を見て、賑やかな通りを過ぎていきました。[c...
旅行時期 2017/07/21 - 2017/07/22
オラリアのポルトガル陶人形の販売会/トツゼンベーカーズキッチン
ポルトガル陶人形販売会風景陶器オブジェとポルトガル陶人形の店オラリアは、インターネットを活用して全国のお客様に陶器のオブジェを案内しお届けするWEBSHOPです。4月下旬にオープンし、ギャラリーサイト”12月のこころ”(このサイト)にリンクして、相互に行き来ができます。一方で、最近徐々に人気が出てきたポルトガルですが、その工芸アートである陶人形Figuradoを広める活動も開始しました。地元大倉山のフランスパンの名店トツゼ...
旅行時期 2017/07/16 - 2017/07/16
女性作家さんが集うてんぐの森のクラフトサーカスを訪問in愛宕山
てんぐの森のクラフトサーカス7月の真ん中、海の日にかかる3連休の中日に岩間郊外の愛宕山で、笠間周辺の女性作家さんが集うてんぐの森のクラフトサーカスが開催されました。一昨年ぶりの訪問です。陶炎祭に出品された門脇美香江さんの作品を、オラリアwebshopに出品するために預かる目的もあり、今年はどうしても行きたいと思っていました。前日の土曜日までは鶴岡に所用で帰省しており、夜遅くに戻り(暑さも災いし)あまり寝られませんでした。今日...
旅行時期 2017/06/20 - 2017/06/20
美幸ひなた作品を撮影に陶房訪問
撮影シーン ピエールとバタール5月末から『オラリアwebshop』http://olaria.shop-pro.jp/の活動とあわせて”12月のこころ”をレポートしているが、更新間隔がやや間延び。作家さんを応援しようと始めた活動だけど、逆に応援されそうな気配。自分にかーつ!空梅雨の横浜はとにかく暑い!いろんな活動をするには、雨が降るより良いけれど、野菜づくりやお米づくりに影響必須!困るね。前置きはさておき→→→[caption...
旅行時期 2017/06/03 - 2017/06/03
緑の風に誘われて。くらふてぃあ杜の市in駒ヶ根を2年ぶりに訪問。
いい天気!駒が池の風景今年の春は信州シリーズ。飯田⇒松本⇒駒ヶ根。そう心に決めてたものの3週連続はちょっときつく、中1週間開けて駒ヶ根へ。2週間前の飯田とは一つ違い?のインターチェンジです。300人の作家さんが集うのは屋外クラフトフェアでは国内最大級。最初の訪問は一昨年かな?規模感もさることながら、いろんな作家さんの作品が楽しかった記憶が残っています。[caption id="attachment_7839" alig...
旅行時期 2017/05/20 - 2017/05/20
春は信州のクラフトが目白押し!!飯田クラフトフェアに初めて行ってみました。
工房スコップさんの手作り人形5月中旬から6月にかけて、飯田クラフト⇒まつもとクラフト⇒駒ヶ根クラフト、3週連続で大きなイベントが続きます。まつもとは去年一昨年と連続訪問、駒ヶ根は過去2回(最近では一昨年)訪問しているので、まだ未知数の飯田クラフトに出かけることにしました。今シーズン中央道は初めてかな?未明に出発し圏央道経由で中央高速にのりましたが、圏央道に入ったら掲示板に中央道の事故通行止めの表示が出ました。甲府周辺の一区間...
旅行時期 2017/04/30 - 2017/04/30
GW2日目。7年ぶり海道貴哉さんと会うため砺波のカイニョ苑を訪問
海道貴哉さんの作品GW初日は早朝に出発し笠間陶炎祭と益子春の陶器市を訪問、笠間では門脇美香江さんややなぎゆきおさん、益子では小貫善二さんやしがみさこさん、かとうゆみさん、増田光さん、岡歩さんらにお会いして充実した一日でした。GW二日目は10年来の知り合い海道貴哉さんに会うために富山県の砺波市に。やはり早朝に起きて朝一番の北陸新幹線で砺波に向かいます。なんと北陸新幹線に乗ったのはこれが初めて。富山から先の砺波までは初...
旅行時期 2017/04/29 - 2017/04/29
GW初日の午後。益子春の陶器市めちゃ込みの町に乗り入れます。
しがみさこさんの動物貯金箱GW初日は、益子陶器市の初日でもあり、例年ものすごい混雑が報じられています。今年は笠間陶炎祭とあわせてこの混雑を初体験しようと覚悟してやってきました。例年、駐車場がなくて渋滞の列が城内坂通りをふさいでいるので、今年は最初から城内坂の手前で駐車すると心に決めていました。早朝から益子を訪問したお客さんが移動する頃を見計らって笠間を出て約30分、お昼前に益子に到着です。何とか(駐車場)空いててくれるとい...
旅行時期 2017/04/29 - 2017/04/29
GW初日は笠間陶炎祭と益子春の陶器市。笠間で門脇美香江さんとやぎゆきおさんに会う。
陶炎祭初日朝の風景毎年恒例となっている笠間陶炎祭と益子春の陶器市訪問。GW初日は高速道の渋滞はもちろん、陶器市自体もすごい混雑が予想されるので毎年回避してきました。なので初日訪問は初めてかも。29-30が土日で完全な飛び石連休。3日からの後半がGW本番だろうと期待して、家を3時半に出発し、混雑する前に都内を抜けて常磐道に。ほとんど休まずに笠間芸術の森公園に到着。まだ朝の6時半です。それでも既に何台かの車が駐車してい...
旅行時期 2017/04/22 - 2017/04/22
満開の桜がきれい!鶴岡クラフト・フェアin小真木でたくさんの作家さん訪問。
鶴岡クラフト会場案内鶴岡には実家があるので定期的に帰省していますが、鶴岡クラフトフェアは桜の季節に重なるので結構楽しみにしています。鶴岡公園のお濠の桜や、赤川の土手の桜、少し離れた大山太平山の桜など、桜の名所が多いのです。4年前までクラフトフェアが開催されていた松ケ岡の桜もなかなかきれいなものでした。ただ、桜が満開の時期とクラフトフェアの週末がどんぴしゃ、というのはなかなか難しく、今年は市内の桜は散り始め、緑の葉が目...
旅行時期 2017/04/15 - 2017/04/15
群馬の森クラフトフェア2年ぶりの訪問。逃猫舎さんコトコラージュさん小峰美省さんコッソリ工房さんに会えた。話せた。
群馬の森クラフトフェア初日の朝、早起きして出かけるつもりが、前の晩に楽しい集まりがあり、遅い帰宅になってしまいちょっとだけ寝坊。起きるには起きたのですが、先週から続いた風邪で体が重くて出発の一歩が遅くなりました。さらに電車でも、最寄り駅の2つ手前の神保原で降りてしまう情けない勘違いもあり、群馬県民の森についたのは14時半を大きく過ぎてしまいました。でも、せっかく来たのだから頑張って廻ることにしまし...
旅行時期 2017/04/01 - 2017/04/01
一年ぶり、屋久島の埴生窯山下正行さんの陶展を訪問
すごい迫力!山下正行さん陶展風景屋久島埴生窯の山下正行さんから陶展のお葉書を頂戴しました。3月下旬にはなかなか伺うことができず、押し迫った展示後半の日にさいたま新都心のギャラリー樟楠を訪れました。ほぼ一年ぶりにお会いするので、お元気かなぁ?お葉書には1300℃で焼成と書いてありましたが、どんな作品が並んでいるのかなぁ、すごく楽しみに思いながらギャラリーまでの道のりを歩いてました。ギャラリー樟楠に入ると、そこには山下正行さん。ほぼ...
旅行時期 2017/03/25 - 2017/03/25
岡モータース(岡歩さん)の陶展を見に恵比寿のソラノハコへ。
岡モータースさん お花見の七福神 ソラノハコさん23日の常滑訪問の折にお寄りしようと岡モータース(岡歩さん)に連絡したところ、同日から恵比寿のギャラリーソラノハコさんで二人展があることを知りました。なので常滑ではお会いできなかったのですが、ギャラリー展示期間3月23日~29日の、最初の3日間は在廊されるとのことでしたので、土曜日に訪問しました。ギャラリーには沢山のお客様が来訪されてて、岡さんは真剣に説明対応されてました。その合間をぬって作品につ...
旅行時期 2017/03/31 - 2017/03/31
美幸ひなたさんの陶展「花も団子も」訪問
感動!美幸ひなたさんの陶カバン美幸ひなたさんから陶展の案内を頂きました。「花も団子も」ひょっとしたらお団子もあるかしらん?などと思いながらの訪問です。年末年始の展示会には訪問できなかったので、ギャラリーでの展示会に伺うのは久しぶり。はて、どんな作品が並んでいるのでしょう、楽しみです。天気は荒れ模様で、いつ降りだしてもおかしくないような空模様でしたが、家からはつごう4駅なので傘を持たずに決行!中山駅から迷うこともなく無事到着。同...
旅行時期 2017/03/26 - 2017/03/26
アフリカンフェスティバルよこはまを見に赤レンガ倉庫に。
アフリカンフェス入り口モザンビーク大使館にお勤めの友達から、3/24~26アフリカンフェスが横浜赤レンガ倉庫で開催されるので、都合よかったら来ませんか、という嬉しいお誘いがありました。彩色があざやかなアフリカの工芸アートには興味があったので、何はさておいても行ってみることにしました。やはり百聞は一見に如かずでした。見て触れて会話して、最後に抽選会に参加して、アフリカ諸国を満喫しました。[caption id="atta...
旅行時期 2017/03/23 - 2017/03/23
春の知多半島~岡崎の旅 岡田育子さんの陶房アトリエIKUを訪問。
アトリエIKU 陶房風景岡田さんとの出会いは一昨年の浜名湖クラフトが最初です。パンダやネコのふにゃっとした作品は、まさしく癒し系作品、ビビッときました。その後いろんなクラフトフェアで何度となくお会いしたので、こちらの一方的な思い込みですが、ずいぶん前からの知り合いだったような気持ちになってしまいます。知多半島を訪問することが決まった後で地図を確認していたら、半島の付け根に知立市を見つけ、在住の岡田さんに急なメールを入れて...
旅行時期 2017/03/23 - 2017/03/23
春の知多半島~岡崎の旅 12月のこころタイトル作品うさぎの天使の作者 イトトモ屋さんと会う。
イトトモ屋さん うさぎの天使知多半島まで足を延ばしたので、粘土作家さんイトトモ屋さんにお会いしました。ギャラリーサイト「12月のこころ」のトップ画面の作品”うさぎの天使”の作者さんです。知りあってからもう15年近くになりますが、直接お会いするのは2度目です。その頃ヤフオクで超売れっ子といっても過言ではないでしょう。クリスマスやお雛様の季節はドンドン値段が上がって落札できればラッキー!でした。僕はイトトモ屋さんのクリスマスシー...
旅行時期 2017/03/23 - 2017/03/23
春の知多半島~岡崎の旅 濱比嘉詩子さんの陶房を常滑に訪ねます。
濱比嘉詩子さん陶房入り口作家さんの作品に会うために遠くまで出かけることがあります。濱比嘉詩子さんの作品を初めて見たのは東京だったのかもしれませんが、静岡のギャラリー、名古屋長久手のギャラリー、そして昨年は東近江市のヘムスロイド村、自分で言うのもなんですが、いろいろ遠出してすごいですね。濱比嘉さんの陶房にはお昼前に到着しました。地図を拡大して持って行ったのですが、最後の最後でわからなくなり、濱比嘉さんに表通りまで来てもらっ...
旅行時期 2017/03/23 - 2017/03/23
春の知多半島~岡崎の旅 常滑にぺくにょんすさんの青いストライプの陶房を訪ねる。
ぺくさんの作品 ピアノを弾く人春の知多半島に、オブジェを作る陶芸家さんたちを訪ねてみることにしました。連絡がつかなかった方や展示会のため不在な作家さんもいましたが、幸運にもお会いできることになった作家さんの陶房を訪問しました。早朝に出かける予定だったのですが眠りも浅かったので、深夜2時過ぎに家を出発することにしました。出発して2時間半後には清水のあたりを通過、日本平の看板を見て、そう言えば以前は日本平のクラフトフェアは大盛況で...
旅行時期 2017/03/17 - 2017/03/17
春をいただく 伊東正明のうつわ 展にそごう横浜店を訪問
湯河原の陶芸家、伊東正明さんからハガキの案内状をもらいました。晴れた日の浜辺でしょうか、青く穏やかな海を背景に、ちょっと紫がかった色のミルクピッチャーとフリーカップ、大き目の片口の5つの作品が並んだハガキだ。伊東さんの地元の湯河原だろうか。目を引いたのは紫がかったブルー。伊東さんといえばみかん灰を釉薬にする食器が定番だが、ブルーは今までにない色だ。どんな仕上がりなんだろう?興味津々でそごうを訪れま...
旅行時期 2017/02/24 - 2017/02/24
美幸ひなたさん輪窯工房わがまま市を訪問
美幸ひなたさん輪窯工房の前で出迎えるカエル君美幸ひなたさんからわがまま市のご案内ハガキがきました!マイクを持ったカエルのイラストが可愛い。美幸さんとは半年以上会っていないのでお元気かなぁ?NEW!!「イロイロカップ」と書いてあるし、これは行かないわけにはいかない(良い口実です)。期間は、2月24日~26日の3日間。なので、行けるときに行こう!、そう思い立ったが吉日。今日は出かける予定はなかったのですが気が変わりました。わずか20分後には美幸...
旅行時期 2017/02/16 - 2017/02/16
力作に感激!濱比嘉詩子さん二人展に訪れた器の店ノーションで。
濱比嘉詩子さん陶展会場 器の店ノーション2月15日から6日間で開催された濱比嘉詩子さんの陶展、金属造形の安東桂さんとの二人展が、国立の、器の店ノーションでありました。濱比嘉さんの作品展には過去何度か訪問しましたが、常滑や名古屋長久手、静岡のギャラリーを訪問した記憶はあるものの、都内のお店で開催された作品展を見に行くのはひょっとして初めてかも?と、いうことで、とても楽しみにしていました。本人在廊日には訪問できませんでしたが、金属造形の安東...
旅行時期 2016/02/12 - 2016/02/12
柿食えばルンルン。不思議な名前に誘われて!雑司ヶ谷手創り市を訪ねる。
鬼子母神は左、大鳥神社は右全国で開催されるクラフトフェアのシーズンにはまだちょっと早い2月。昨年暮れに訪れた雑司ヶ谷鬼子母神の手創り市を訪問しました。きっかけは「柿食えばルンルン」。なんと不思議な作家名なのか!手創り市の初出品者の紹介で、偶然にも見つけてしまい気になって気になって。作品ジャンルは粘土細工でしたので尚更です。さて、どのような作家さんでどんな作品が展示されているでしょうか。朝起きると今日は快晴。寒いけれども、東...
旅行時期 2017/01/19 - 2017/01/19
つぐをギャラリーに桜井ケンイチさんの陶展を訪問
桜井ケンイチさん陶展 豆猫一昨年は毎月のように、どこかのクラフトフェアでお会いしていた桜井ケンイチさん。昨年は、いろんな都合もあって思うようにクラフトフェアに出かけていない一年だったので、桜井さんとも半年ぐらいはお会いしていません。今日はいらっしゃるかな?と思いながら自由が丘にあるつぐをギャラリーを訪問しました。つぐをさんのHPにのっていた豆猫達がいるといいなぁ、足取りも軽くなります。しかし、桜井さんは不在でした。なので写...
旅行時期 2017/01/06 - 2017/01/06
お正月明けに、しがみさこさんの陶展 森のいきもの、冬の青空 温々「ぬくぬく」さんを訪問
しがみさこさん陶展の作品 陶箱お正月の三が日もあっという間に過ぎました。1月5日からしがみさこさんの陶展が大宮の温々で始まってます。会場のカフェギャラリー温々ぬくぬくは、しがさんから、毎年のように陶展を開催しているお店であることを聞いていましたので、一度は訪問したかったギャラリーです。最寄りの駅は東大宮、いただいた案内状には駅からの道順が載っていました。距離はありそうでしたが歩けるだろう、と軽い気持ちで行ってみました。ただお正...
旅行時期 2016/12/08 - 2016/12/25
おぬきなつさんの回顧展12/8~25
精霊の座る椅子のひとつ益子もえぎ城内坂店で、おぬきなつさんの回顧展が開かれました。昨年のほぼ同時期にもえぎ本店でなつさんのクリスマスの陶展が開かれていたことを考えると、信じがたい一年後です。今でもなつさんと会話したことを思い出すたびに涙がでてきます。ですが自分の周りにある沢山のなつさんの作品はいつもそんな自分を励ましてもくれます。今回の回顧展に出かけるか迷いましたが、ギャラリーで見ることのできるなつさんの作品展はこれが...
旅行時期 2016/12/02 - 2016/12/02
今年も横浜赤レンガ倉庫であーてぃすとマーケット開催。
横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケット横浜のみなとみらい地区の景観はちょっと日本離れしている。かといって海外の景色でもなくて独特!枯れ葉の舞い散る季節だからかな?東南アジアならこういう寒々した景色にはならないし、ヨーロッパならもっと古くて歴史を感じさせる建物が並ぶし、これが横浜の景色なんだなぁ、と、ひとり感心しながら歩く。その道路の先には赤レンガ倉庫。明日からはスケートリンクもオープンするそう。これまで何度となく訪れたあーてぃすとマー...
旅行時期 2016/11/20 - 2016/11/20
初冬の雑司ヶ谷鬼子母神。手創り市はどんなかな?
ミヤマリカ・タカハシヒデキさんブースいろんな人から、面白いよと聞かされていた雑司ヶ谷の手創り市。ポルトガルから帰国後のなんやかやも、ちょっと一段落したので行ってみました。これまで行こうと思った日には雨で中止になるなど縁がなかったクラフトマーケットですが、今回は快晴の日和に恵まれ、はれて訪問しました。クリスマス用品やお正月用品も多いのかな?どちらも楽しみです。駅からしばらく歩き会場が近くなると、ありました!看板。[caption id...
旅行時期 2016/10/28 - 2016/10/28
10月28日 待ちに待った豊永盛人さんの作品展です!
豊永盛人さん 琉球張り子の素晴らしい作品数日後にはポルトガルの地に立っていると思いながら、御茶ノ水トライギャラリーで始まった琉球の張り子作家さん豊永盛人さんの作品展「帰ってきた浦島太郎展」に出かけました。豊永盛人さんの作品は、張り子が大好きな私にとって、伝統と素朴さと新感覚が融合した大好きな作品。そして私だけでなく豊永盛人さんの作品には沢山のファンがいるので、平日とはいえ侮れません。金曜日の12時開場に間に合うようにでかけ、12時ちょう...
旅行時期 2016/10/15 - 2016/10/15
やっばり今年も来ていましたっ!工房からの風。
工房からの風 会場入り口レポートを書くのがちょっと遅くなったので過去形で書いてます。10月末から出かけるポルトガル作家さんへの訪問準備で頭の中はポルトガル一色!そんな頭の中ごちゃごちゃでも、どうしても足を運びたくなる「工房からの風」。出展者数は50名なので規模としてはコンパクトなのだけれど毎年何かしら鮮烈なエネルギーをもらえるこのクラフトフェア。とにかく出かけようと決意して気がつけば私は会場にいました。もう何度も来ている...
旅行時期 2016/10/10 - 2016/10/10
三連休最終日は多摩くらふとフェアを楽しむ
多摩くらふとフェア会場看板三連休初日は、静岡手創り市と信楽セラミックアートマーケットを満喫しました。連休の二日目は、信楽近くの甲賀忍者屋敷を見学し、その足で一気に横浜に走り帰り、ジムで一汗かきました。疲れは若干残りましたが、今日は気分を変えて、電車に乗って多摩くらふとフェアを訪問しました。ここ数年、毎年でかけているクラフトフェアです。昨日はこちらでもひどい雨が降ったようで、今日もどんよりした雲が広がっています。さてさて、ど...
旅行時期 2016/10/08 - 2016/10/09
三連休初日の午後 信楽セラミック・アート・マーケットを楽しむ
信楽 CERAMIC ART MARKET 会場マップ三連休初日、あいにくの雨模様の中、午前中は静岡の手創り市に立ち寄りました。いくら三連休とはいえ、信楽まで走るのは、ちょっと遠くて大いに大変でした。静岡でザンザン降られた雨も次第にあがり、ほっとしながら向かいます。三連休なのに全然渋滞にはあわず、伊勢湾岸道や新名神を経て信楽に午後3時には到着。2009年GWのイベント以来なので、7年半ぶりの訪問です。Time is short! なんて月日が経つのが...
旅行時期 2016/10/08 - 2016/10/09
三連休初日、雨降る静岡にARTS&CRAFT静岡手創り市を訪問
Yuki Kimuraさん いいなぁこのオブジェ9月の雨、冷たい雨、水色の雨、雨にまつわる曲は、情緒的でちょっと切ない。でもクラフトフェアに限っては別っ!センチはいらいない!出店準備は大変だし作品も濡れるしお客さんも傘ささないといけないし!お願いだから何とか雨雲消えてほしいっ!という悲鳴のような祈りも静岡が近づくにつれて雨の音にかき消される。三連休に遠出するには渋滞回避が鉄則なので、思いっきり早く起きて東名を走る。8時半にはARTS&CRAFT...
旅行時期 2016/09/24 - 2016/09/24
はじめて訪問したよ!黒姫高原の次は糸魚川クラフトフェアに行ってみました!
糸魚川クラフトフェアパンフレット地図では結構近いんだけどなぁ、黒姫と糸魚川。と、いうことで初めてづくしで訪問を決めた黒姫高原クラフトまつりと糸魚川クラフトフェア。午前中は黒姫高原のクラフトフェアを訪問し、折角だからと野尻湖を半周。1時間近くYMCAのキャンプ場を目指すも見つからず、あえなく出発しました。当初の予定は12時頃には糸魚川に到着する予定でしたが、着いたのは13時半過ぎ。まずは腹ごしらえにと、これまたお店を迷ってたどりつ...
旅行時期 2016/09/23 - 2016/09/24
初めてのフェア 黒姫高原クラフトまつりを訪問。コスモス畑と野尻湖にも感激!
黒姫高原クラフトまつりパンフレットな、な、なーんとクラフトフェア訪問は三か月ぶりです。その間、作家さんの陶展には何回も訪れましたがクラフトフェアは久しぶり。7月は週末の予定が結構入り、訪問したいフェアと折り合いがつかなかったし、8月はもともとクラフトフェアお休み期間だし、9月は家の用事もあってゆっくり外出できなかったし、と言い訳が続きます。そして今回も時間がなかなかとれなかったのですが、まだ行ったことのない黒姫と糸魚川のクラフトフ...
旅行時期 2016/09/08 - 2016/09/08
益子のもえぎを訪問。今回はオブジェでなくマグカップ!
もえぎ本店 マグカップフェスタ2016 会場益子のもえぎから定期的に届くDM、その中に本店開催のマグカップフェスタ2016というのが目に留まりました。このサイト「12月のこころ」では、52週のマグというコーナーで、毎週の気分にあったマグカップを紹介してます。コーヒー大好きな私にとって、毎日の生活には欠かせないマグカップ。なので興味津々で是非行ってみたくなりました。さらに城内坂店でも、はじまりの器展と称してマグカップ特集が始まりました。絶好の...
旅行時期 2016/09/08 - 2016/09/08
門脇美香江さんの陶房訪問
門脇美香江さんの作品 帽子屋さん8月は最後の最後までバタバタしてなかなか出かける時間を作れず仕舞、9月に入るとトタンに天気が悪くなり、出かけにくい日が続きました。門脇美香江さんにお借りした作品をお返しに、今日こそと思い、雨の中10時頃に横浜を出発しました。折角の外出日なので、門脇さんを訪問したあと益子もえぎ本店のマグ展と城内坂店に寄った後、小貫善二さんの陶房を訪れる予定です。さて門脇さんはお元気かな?順調に高速道路を進み、1時に...
旅行時期 2016/08/18 - 2016/08/18
廣田哲哉陶展を訪問しました。面白い作品が並んでいます。
廣田哲哉陶展 案内ハガキ生き物と器を融合させたかのような作品が並ぶ廣田哲哉さんの陶展を訪問しました。家族に陶展を紹介されて急遽見に行くことにしました。夕暮れの中、代田橋駅から陶展のギャラリーを目指します。陽射しがまぶしい日中より、ちょっと薄暗くなったほうが暑さもしのげる上に古民家の持つアートな雰囲気も、より感じられます。ネットで調べて行きましたが、迷わず到着しました。[caption id="attachment_592...
旅行時期 2016/08/09 - 2016/08/09
一服の涼!記録的猛暑日に。そごう横浜店で伊東正明陶展8/9開始
伊東正明さんの陶展「秋の味覚を楽しむ器」案内ハガキ開催期間が短いので急いでレポートする予定でしたが、一昨晩から体調崩したうえ夜中の帰省でバテバテで遅くなりました。8月9日~15日のお盆休み期間中、そごう横浜店六階ジャパンショップで、みかん灰を特徴とする湯河原の陶芸家、伊東正明さんの陶展「秋の味覚を楽しむうつわ」が開催されます。初日の9日は横浜も猛暑で約38℃。熱風吹き付ける横浜駅周辺を抜けてそごうに到着。[caption id="attachme...
旅行時期 2016/07/01 - 2016/07/07
急いで報告!前川幸市陶展「海のかけら」御茶ノ水トライギャラリー7/1~7/7
前川幸市陶展「海のかけら」案内ハガキ7月1日(金)~7月7日(木)御茶ノ水のトライギャラリーで、前川幸市さんの陶展「海のかけら」が開催です。初日1日(金)の夕方に訪問し、展示の風景を楽しみました。前川幸市さん本人ともお会いでき、少しの時間、楽しい会話ができました。なんといっても可愛い犬や猫のオブジェが人気の前川さん。今回は「海のかけら」という題で、頂いたハガキにはラッコも遊んでいます。5月末のまつもとクラフトでお会いした時は「次は海...
旅行時期 2016/06/00 - 2016/06/00
栗林の中にある門脇美香江さんの陶房を再訪しました。
門脇美香江さんの陶房横でたたずむ胸像梅雨時期に訪問した時のレポートです。今年の陶炎祭で門脇美香江さんのブースを訪問し、座る人作品を求め、作品の紹介欄でアップしています。アップ作業をしていると、作品の良さに魅せられて、まだ残っている作品はあるかしらん、と思い、陶房を訪問することにしました。昨年も同じ頃に尋ねたので、ちょうど1年ぶりの訪問です。昨年は、天気の良い日に栗林の真ん中にテーブルを組み立てて作品を撮らせてもらいました。今年は、梅...
旅行時期 2016/06/00 - 2016/06/00
やなぎゆきおさんの陶房を訪ねる
柳陶房風景以前より伺いたくてウズウズしていた、サンタクロースの作り手、笠間のやなぎゆきおさんの陶房を訪れました。梅雨のど真ん中、小雨が残る日の午後に在宅されていることを確認しての訪問です。今年の笠間陶炎祭で、やなぎさんのブースを訪問した時に近々訪問したいことをお伝えしていました。実は昨年も同じようなお話しをしながら、ついぞ訪問できなかったので、今年こそと、思い切って伺いました。友部のICからほど近い場所に陶...
旅行時期 2016/06/28 - 2016/06/28
急いで報告!6月28日しがみさこさん陶展訪問~7月3日(日)まで
しがみさこ展 森の朝 森の夜 ギャラリーポスター6月28日(火曜) 笠間のUTSU工房 Nobu's Gallery & Cafe で開催中の しがみさこ展 森の朝 森の夜 を訪問しました。会期が7月3日(日曜)までなので、急いでレポートします。場所は、R355の道沿い、高速友部ICから笠間市内に向かう大きな道路の右側で、秋葉原から出る高速バス焼物ライナーのバス停のすぐ近く、です。わかりやすいです。開場午前11時~18時まで。最終日は1...
旅行時期 2016/06/18 - 2016/06/18
いっぱい感激!知ってる作家さんにたくさん会えた!三条クラフトフェアin槻の森。
きれいな森の中、三条クラフトの入り口付近ここ数週間、風邪が治らずなかなか出かけられず、6月2週の週末は、久しぶりに会津の工人祭りを訪問する予定でしたが断念。その後お医者さんの薬を飲み続け、ようやく回復してきたので、6月3週の今週末は、思い切って出掛けました。土日有効の週末パスを購入し、あわせて帰省もしようと考えて土曜の朝早い上越新幹線に乗り込みます。新幹線は予想外の混雑で大宮からは立ち席も続出してました。目的地は三条クラフトフェアin槻...
旅行時期 2016/06/17 - 2016/06/17
急いで報告!渋谷irodoriya.で開催中。岡歩さん陶展OKAMOTORS MOTORSHOW! IN渋谷102 6/11~6/25
岡歩(岡モータース) 陶展in渋谷irodoriya.とにかく遅くなってしまってはこのレポートの意味がないのでご報告します。岡歩さんから案内ハガキをもらい行ってみましたOKAMOTORS MOTORSHOW! IN渋谷102。会期は6月11日~25日。渋谷駅を出て、道玄坂を上がって行き、左にマークシテイのあたりで右側に交番のある所を右に曲がり、ちょっと歩いて八百屋さんが見つかればOK。そこを右に曲がってちょっとだけ歩いたビルの一階一室がirodori...
旅行時期 2016/06/04 - 2016/06/04
陶器の作家さんの出展が多い。佐倉で開催された「にわのわ」に初めて訪問しました。
にわのわ 会場になる公園の入り口6月第一週、駒ヶ根のくらふてぃあに行くか、千葉県佐倉で開催されるアート&クラフトフェア・チバ にわのわ に行くか迷いましたが、地域密着型で、いろんな陶磁の作家さんが出展されることを聞き、百聞は一見に如かずと出かけてみました。開場は10時からなのでちょっと前に着くぐらいの段取りで家を出発。先週、先々週と遠出をしていたので、ヤッパリ近くは楽ですね。[caption id="attachment_522...
旅行時期 20016/05/28 - 2016/05/28
今年もクラフトフェアまつもと。杉浦史典さん岡歩さん前川幸市さん渡邊亜紗子さんと会う旅に。そして10年前のあの作品が目の前に。
杉浦史典さんの展示作品「或る男」先週はヘムスロイド杜のまつりを見に夜行バスで彦根。今週の松本も交通費を節約し鈍行列車で。早朝4時前に起床し5時に菊名から横浜線に乗車。八王子から高尾、そして乗り継ぎよく松本行きに乗り換えれば、あとは車窓から新緑の景色をただひたすら眺めるだけ。途中で特急あずさに一度追い越されただけで、9時過ぎには松本に到着。松本市あげての工芸の五月、すでに町にはたくさんの人が歩き、いくつかのギャラリーではイベントが...
旅行時期 2016/05/21- 2016/05/21
東静岡クラフトフェアに立ち寄り、知立の作家岡田育子(アトリエiku)さんに会う
東静岡クラフトフェアのパンフと併設オクトーバーフェス案内ヘムスロイド杜のまつりから帰宅する途中、東静岡駅そばの広場で開催される東静岡クラフトフェアを訪問しました。駅のそばで便が良いのと、ドイツビールの祭典オクトーバーフェストが併設されるのが興味を引きました。晴れて気温もあがったこともあって、ビール好きな人達には楽しいイベントでしょう。東静岡の駅を出ると、まさに会場は駅のそばで、クラフトフェアは、オクトーバーフェストの会場を通り抜けたところにありました。...
旅行時期 2016/05/21 - 2016/05/21
これまで未訪問。ヘムスロイド杜のまつりに遥々出かけました。濱比嘉詩子さんに会えた!!
ヘムスロイドの杜まつり会場入り口滋賀県のことうヘムスロイド村で開催されるヘムスロイドの杜まつりには、今まで一度も訪問しておらず、今年こそ行きたいクラフトフェアの一つ。ただし、横浜からはかなり遠く交通費もかかるため、直前まで訪問するか迷いに迷いました。何度も見たはずの出展者名簿をもう一度見直したら、見落としていた濱比嘉詩子さんの名前を発見。これで決まり。随分お会いしてないので、今回はチャンス、心は決まり夜行バスを予約。ギリなのでほ...
旅行時期 2016/05/14 - 2016/05/14
都心からちょっと遠回りして飯能ものづくりフェアを見ました。
飯能ものづくりフェアパンフレット今年は、小規模だけど地域に密着したクラフトフェアを訪問しよう、と考えていた矢先に、飯能ものづくりフェアが週末に開催される情報をキャッチ。昨年から東横線と東武線は直通運転になり、飯能には一本で行けるのです。飯能でクラフトフェアが開催されるのは何となく知ってましたが未訪問、今日は都心から帰宅するのを、ちょっと遠回りして行ってみました。飯能ものづくりフェアの会場は、飯能駅から20分程度歩いた中央公園芝地...
旅行時期 2016/05/14 - 2016/05/14
目黒のFuuroに小貫三人展を訪問。おぬきなつさんを想う。
おぬきなつさん 忘れられない作品たちあまりにも悲しく、あまりにも突然だったので、今まで何も語れませんでしたが、今年1月、大好きな作家さんおぬきなつさんは旅だってしまいました。こう書きながらも涙がこぼれてきます。先日、目黒のギャラリーFuuroで、小貫善二さんとなつさん、息子の太郎さんの3人展がありました。なつさんにとっては遺作展です。なので、一つの区切りと思い書きました。おぬきなつさんのサンタクロースのオブジェと出会ったのが20年近...
旅行時期 2016/05/13 - 2016/05/13
美幸ひなたさんの工房市5/13~15を電撃訪問。
美幸ひなたさんの大きなカバン陶器電撃訪問と書きましたが、直前案内のハガキを美幸ひなたさんから届いたのは、ほんの数日前。なので、あまり予定もしておらず、時間が空いたので電撃!自宅兼工房に併設ギャラリーで、5月13日~15日の三日間だけ展示販売の案内です。春の陶展で、ちょっと気になった大きめの飯椀を買わず仕舞だったので、あればいいなぁ、と思って訪問しました。ご近所のファンの方が来そうな午前中を避けてお昼過ぎの訪問。うまくすれば、最近...
旅行時期 2016/04/30 - 2016/04/30
2016益子陶器市。いつものかまぐれの丘だけどいつもと違う。途中で帰宅のハプニング。
第97回益子陶器市パンフレットGW2日目、早朝に出発して笠間陶炎祭に朝一到着。益子の駐車場がそろそろ空き始める時間を狙い、城内坂に11時半頃到着。ところが30分ほど早かったのか、城内坂の中心通りは全く空きなく、満車、満車の連続。それならば、と秘密の穴場に向かったものの、ここも満車でお手上げ(T0T)。ここまで来て帰るわけにもいかないので、作家のYさんにヘルプのお電話。忙しい中、ご親切にも道案内するからちょっと待ってて、と言われ...
旅行時期 2016/04/30 - 2016/04/30
2016GW笠間陶炎祭訪問。門脇美香江さんやなぎゆきおさんのブースを訪ねます!
門脇美香江さんの作品 胸像今年も陶炎祭の季節がやってきました。2016GW2日目。初日に比べれば空いているのは間違いないけど、万全を喫し早朝にスタート。渋滞前に陶炎祭の会場そばの駐車場にとめて見て周り、その後は益子陶器市。益子の駐車場の混雑がピークを越した昼頃に、穴場の駐車場に停めて作家さんブースを訪問する計画です。緻密なのだ。ムフフ!そして、当日は計画どおりに早朝に出発、陶炎祭駐車場には7時頃到着。お目当ての駐車場を探す...
旅行時期 2016/05/01 - 2016/05/01
感激!佐原張子「鈴もちおかめ」と作家鎌田芳朗さんと会えた小松寺✖千葉大PJ
千葉大✖小松寺プロジェクト 佐原張子 大好きな鈴もちおかめ2016年GW、千倉で開催のアートフリマ訪問を計画する際、周辺のイベントを探したら、千葉大デザイン文化計画研究室と小松寺の共同プロジェクトに目がとまる。紹介文に佐原張子の写真が載っていたから。9年前に新聞に掲載された「鈴もちおかめ」を探しに佐原を訪問しながら、実物と出会えなかった佐原張子。このイベントでは、作家の鎌田芳朗さんを招いて絵付け体験できる、というもの。運が良ければ9年越しの夢がかない「鈴...
旅行時期 2016/05/01 - 2016/05/01
痛恨!開催日を間違え来ちゃったアートフリーマーケットinちくら
頂いて帰ってきたアートフリーマーケットinちくらのポスターGWは各地でアートのイベントが開催されます。4月29日初日の高速道路の渋滞はひどいし、例年訪問する笠間&益子の陶器市の初日はすごい人だし、なので29日に動かなかったのが間違いでした。今年こそ行こうと計画していた千倉のクラフトフェアーは29日(金)30日(土)、その近くの小松寺で開催されるアートプロジェクトが30日(土)5月1日(日)重なるのが30日だけ。当初は笠間益子に29日訪問し、翌日に千倉訪問...
旅行時期 2016/04/16 - 2016/04/16
古の地に築窯された太古窯に、今を感じるクラフトの旅
太古窯 窯元風景太古窯家門陶房さんで頂戴した案内文によると、今を去る約三千年の昔、この付近に「やきもの」窯を築いて土器や祭器を焼いておったようです。この由緒ある”太古の遺構”を尊び、高倉大夫が復元し築窯し、さらに、その伝統を継いだのが「太古窯」の始まりなそうです。昭和41年のことですから、50年以上前になります。山口市や宇部市、空港の観光情報を調べていたら「太古窯家門陶房」の紹介がされていて、ユニークな作風でした...
旅行時期 2016/04/16 - 2016/04/16
山口アーツ&クラフツで新しい作家さんと会う
山口アーツ&クラフツ 会場前山口は萩焼で有名、さらに日本海側を東に進んだ島根や鳥取は、民藝運動の盛んな土地で、沢山の窯元があります。山口アーツ&クラフツの実行委員会事務局のあるなごみスタイルでは、いつも個性的な作家さんの展示企画を開催しています。俄然期待の高まる中で、新緑の爽やかな風渡る維新百年記念公園で開催された山口アーツ&クラフツを訪問しました。開場10時にはまだ間がありましたが、すでに出展者のテントには人が集まりだして...
旅行時期 2016/03/15 - 2016/03/15
石原稔久さんの作品を見に工房/一石 いっこくを訪問しました。
物語 セルゲイとココルル 石原稔久さんを知るきっかけ今から約5年前に小倉に出張した時に、駅に貼ってあったポスターに目がとまりました。インディアンのような羽根飾りをつけたクマが放つポスターいっぱいの圧倒的なオーラ。陶製の人形だと思ったけど定かではなく、急いでいたので作家の名前だけメモ帳に書き止めてその場を離れました。石原稔久さん、陶芸家の方でした。その後も何度か九州に出張したものの、ついに実際の作品を見ぬまま時間だけが経ちました。急に決まった今回の出...
旅行時期 2016/03/18 - 2016/03/18
お久しぶりです。美幸ひなたさんの陶展「花よりご飯!!」自由が丘つぐをギャラリー。
美幸ひなた陶展「花よりご飯!!」つぐをギャラリー前カエル作家の美幸ひなたさんの陶展「 花よりご飯!! 」が自由が丘のつぐをギャラリーで始まりました。期間は3月18日から4月3日まで。http://tuguwo.sakura.ne.jp最近、外出できる時間がなかなか取れない中、今日は都内で打ち合わせがあるので、その前に美幸ひなたさんの顔を見れればと思い立ち寄りました。「お久しぶりです。」お店に行くと今日の美幸さんは少し遅くなるとのこと。ゆっくりもで...
旅行時期 2016/03/16 - 2016/03/16
屋久島の埴生窯(はにいがま)山下正行さんの陶展を訪ねました。
山下正行さんの陶展を開催するギャラリーみづきさんの庭に並ぶ作品達数年前、広尾のギャラリーで出会った、屋久島埴生窯(はにいがま)の山下正行さんから陶展のハガキをもらいました。オブジェ紹介サイト「12月のこころ」の作品欄で鳥の注器を紹介したばかり。何か運命的なものを感じ、ご本人にお会いしたくなり、在廊日に訪問しました。初めて降りる曳舟駅、陶展が開催される和カフェ&ギャラリーみづきは、その曳舟駅から少し歩いた所にあります。間近にスカイツリーが臨め、下町情緒が漂う街並...
旅行時期 2016/03/11 - 2016/03/11
白倉えみさんの工房を兼ねたギャラリーを訪ねる
白倉えみさんの工房KURAKURAstorehouse玄関前葉山の秋谷海岸の近く、毎月第二金土日月の四日間だけ開く、白倉えみさんの工房兼ギャラリーKURAKURA storehouse。伊東正明さんの陶展で訪問した茅ヶ崎のokebaギャラリー店で紹介してもらったオブジェ作家さん。IDEEの企画展で作品を見て、心がキラキラッと反応したので、機会を見つけて訪ねようと思っていました。HPで案内されてた3月の営業日に、タイミングよく時間を作れたので、思い切って出か...
旅行時期 2016/03/08 - 2016/03/08
代官山のギャラリー無垢里に増田光さん個展を訪ねる。
増田光さんの作品展風景増田光さんの陶展の案内が家族に届きました。代官山のギャラリー無垢里で6日間の開催。ちょうど今日は御茶ノ水のトライギャラリーでキムホノさんの陶展も開催中、でかける機会も少ないので、ぐるりと回ってみました。増田光さんは、去年秋の益子陶器市で出会った常滑の若い作家さん。オブジェというよりも、陶器で作るぬいぐるみといった感じの作品をつくられています。陶展のタイトルは「うやうやしく今日」どんな作品が並んでい...
旅行時期 2016/02/25 - 2016/02/25
GoAyaさんと小出信久さんからのハガキでOAZOのCatアートフェスタを、新丸ビルIDEEでは白倉えみさん作品展を訪問。
GoAyaさんの展示ブース風景なかなか自由のきかない毎日が続いているこの頃ですが、小出信久さんとGoAyaさんからCatアートフェスタのお知らせハガキを頂きました。丸善で開催される人気の猫展です。2人の作家さんから同じイベントのお便りをもらうなんて滅多にないので、何とか訪問したいと思ってましたが気づくと最終日です。小出信久さんはよく存知あげてますがGoAyaさんが思い出せずに会場に入りました。(会場も勘違いしていて日本橋の本店...
旅行時期 2016/02/05 - 2016/02/05
伊東正明さんの陶展2016.2.3~15「伊東正明の食器図鑑」を訪問しました。
伊東正明さん展示風景ここにきて寒波が去り、暖かい日が続いています。伊東正明さんから葉書が届き、茅ケ崎の熊澤酒造敷地内のokeba gallery&shopで「伊東正明の食器図鑑」という展示のご案内(2月3日~15日開催)でした。http://www.kumazawa.jp/okeba/1月に湯河原方面に出向いた際は、ご都合があわず、お会いできませんでした。今回は在廊されてると良いのですが!!最寄り駅は香川、神...
旅行時期 2015/01/16 - 2015/01/16
湯河原の木工作家+MOKUさんを訪問
湯河原の木工作家+MOKUさん工房湯河原方面に出かけた先で、17日に開催される熱海クラフトフェアの出展者を調べていましたら、湯河原に木工作家さんの工房があることを知りました。作家さんのHPを拝見したら、制作した作品がいくつか掲載されていて、その中の、廃材を利用したテーブルがすごく素敵でした。こんな作業テーブルでコーヒーを飲むのはおいしいだろうなぁと思い、是非とも見たくなりました。工房にメールしてみたところ、当日在宅されてましたので...
旅行時期 2015/12/17 - 2015/12/17
何十年ぶりかで鶴岡のおかのはんのだるま市
七日町観音堂のだるま市の風景郷里の鶴岡市でおかのはんのだるま市で親しまれる七日町観音堂のだるま市に何十年ぶりにでかけました。仕事の関係で滞在している間に、このだるま市があったのを思い出し行ってみました。12月の半ばも過ぎるといつもなら雪が少し積もるか、霙まじりの天気の時が多いのですが、今年は暖冬でまったく雪もありません。少しだけ霰が降ったりしましたが普通の恰好ででかけられます。昔はたくさんのお店が小屋掛けし、今よりは多くの種...
旅行時期 2015/12/11 - 2015/12/11
12/11 あーてぃすとマーケットin横浜赤レンガ倉庫に出かけます。
赤レンガ倉庫外の風景いつもの師走ならかなり寒さを感じる冬空ですが、今年はまだそれほどでもありません。ただ昨日は風が強かったので、作家さんの準備は大変だったのではありませんか?。金曜から日曜までの三日間開催されるあーてぃすとマーケットin横浜赤レンガ倉庫を訪問しました。先月、中央林間のクラフトフェアで出会ったGarden by Rosaさんに、出店案内をいただいたのがきっかけです。このクラフトフェアはもう24回にもなり...
旅行時期 2015/11/29 - 2015/11/29
11/29 中央林間手づくりMarcheを訪問しました。
マーケットの角で!手作りMarcheの会場マップ11月の最終日曜日中央林間手づくりMarcheというクラフト展に出かけました。このクラフト展の存在は知っていましたが、今まで出かけたこともなく、初めて今年訪問しました。クリスマスが間近なことと東急線沿線なこと、おしゃれな街であること、を考えると、アクセサリーやクリスマス用品が多いのだろうと、ある程度の予想はして訪問しました。できれば、クリスマスの陶人形などあればいいなぁ!と淡い期待を持ちながら、家...
旅行時期 2015/11/28 - 2015/11/28
益子のもえぎ本店でおぬきなつさんの個展見てきました。
もえぎ本店のおぬきなつさんの展示会風景秋晴れの土曜日、今日はおぬきなつさんの陶展が益子のギャラリーもえぎ本店で開催されるので、早朝に起きて車で出発。クリスマスシーズン間近なので、きっとサンタの新作やクリスマスのオブジェもありそうです!期待に胸を膨らませて出かけました。思えば10月末から3回目の益子訪問です。益子もえぎの本店は11時オープンなので、9時半に開く城内坂店を最初に目指します。早く着きすぎても仕方ないので家を6時にスタート。い...
旅行時期 2015/11/23 - 2015/11/23
訪問してよかった!会えてよかった!多摩くらふとフェア
多摩くらふとフェア会場マップ国際陶芸フェスティバルの翌日、多摩くらふとフェア2日目の今日は朝から曇天です。何とかもってくれるといいなぁと空を見上げながら家を出て電車を乗り継ぐこと約1時間。多摩くらふとフェアには、一昨年の秋に一度訪問し、都市に暮らす若い家族が好みそうなおしゃれな作品が多かった印象が残っています。今年はどんな作家さんが出展されているか、少しわくわくしながら多摩センター駅で電車を降りました。駅から出て、まっすぐな...
旅行時期 2015/11/22 - 2015/11/22
岡田育子さんに紹介してもらった国際陶芸フェスティバルinささま。すばらしい作品多かったです。
国際陶芸フェスティバルinささまの村の会場マップ連休中日、知立の作家、岡田育子(アトリエiku)さんに紹介された国際陶芸フェスティバルの最終日。朝起きてから行くことを決め、さっと支度し新横浜へ。静岡で乗り換えて金谷駅、そこから大井川鉄道で川根温泉笹間渡駅に到着すると、会場への送迎バスが待っていてくれました。乗ること約20分で会場の笹間村に着きました。秋晴れの里山の景色が目の前にあります。国際陶芸フェスは海外からの招待作家さんもあわせると70名近...
旅行時期 2015/11/07 - 2015/11/07
紅葉の季節、航空公園で開催の暮らすトコロマーケットに行ってみました。
暮らすトコロマーケット本部前11月に入ってからぐずついた天気が続いています。例年よりは暖かい日は多いものの、秋は徐々に深まって身近なところにも枯れ葉が落ちたりしています。東横線への乗り入れが始まって以来、ぐっと近くなった埼玉県。今回は、所沢の先にある航空公園でクラフトフェアーが開催されることを知り、どんなイベントなのか見に出かけました。せっかく埼玉方面に出かけるので、下調べをしましたら、同日に西荻窪のニヒル牛のクリスマスマー...
旅行時期 2015/11/02 - 2015/11/02
益子秋の陶器市、どしゃ降りの中、かまぐれの丘、遺跡広場、路地裏テント周りました。おぬきなつさんしがみさこさんにも会えた。
かまぐれの丘第三会場おぬきなつさんのクリスマス益子秋の陶器市の三日目、11月2日の月曜日、今日なら空いているはずと、朝からの雨にも負けずに6時に自宅を出発し、益子秋の陶器市を訪問しました。高速道路でもすでに雨が降っていて、少しずつ小雨になるかと期待しましたが、次第に雨は強くなり、午前中はずっと雨でした。土砂降りの中でしたが夢広場をスタートに遺跡広場や路地裏テントと作家さんのブースを周りました。ただ、傘を差しながら写真を撮るのは不慣れなため、な...
旅行時期 2015/11/01 - 2015/11/01
出展数300首都圏で最大規模の相模大野アートクラフト秋の市に久々訪問。
相模大野アートクラフト会場マップ11月1日日曜日の午前中、相模大野アートクラフト秋の市に出かけました。数年前に訪問した時にすごい数のブース!と驚きました。そして、雑貨や布小物やアクセサリーのブースが多くて陶器は少ない、という印象に残っています。その後はちょっと足が遠のいていましたが、今年はクラフトフェアの訪問記を「12月のこころ」でレポートしているので、新たな気持ちで相模大野にでかけました。駅について改札を抜けると、すでに人、人...
旅行時期 2015/10/24 - 2015/10/24
どのブースもディスプレーがステキ、センスが光る川口暮らふと、今年も見に行きました。
川口暮らふと 正面入り口毎年一日だけ開催される川口暮らふと、これだけ人気あるのだから土日でもいいんじゃない?と聞きたいぐらい、素敵なクラフトフェアです。鋳物の街の川口なので、造りへのこだわりがあるのでしょう。あくまでも私の感想ですが、初回開催の時からブースの作りと作品のセンスの良さに驚きました。以降は一日しかないこの日に毎年訪れては感心しています。例年食器や布作品などが多くオブジェ作品は少ないので、気楽にブースを周りまし...
旅行時期 2015/10/18 - 2015/10/18
まだ知らぬ作家さんとの出会いを期待して!つくばスローマーケットを訪問します。
つくばスローマーケット本部付近で10月のつくばは秋らしい天気に恵まれていました。つくばスローマーケットも9回目、パンフレットには県南地区最大級のアート&クラフトマーケットと書いてあります。ブース数も100を超え、様々な分野の作家さんが集まっていました。つくばエキスプレスの駅から出るとマーケットの賑わいが目の前に。さぁ、新たな新たな出会いを期待してブースを一回りしてみました。つくばスローマーケットのブースには、作家名と「環境への配...
旅行時期 2015/10/18 - 2015/10/18
センス抜群の「工房からの風」がさらに進化。今年は開放感がプラス!
工房からの風何かが変わった!!工房からの風。10月18日の日曜日「工房からの風」二日目に訪問しました。このクラフトフェアも13回目、今まで何度訪問したでしょうか。ニッケコルトンプラザの屋外会場は、それ自体がきれいな自然の森そのままです。そこに応募して選ばれた質の高い作家さんが出展するので、毎年新しい風が吹いているのでしょう。それなんで毎年のように来てしまうのです。これまでは、そのハイセンス&ハイクオリティな雰...
旅行時期 2015/10/17 - 2015/10/17
数年ぶりに台ケ原宿市を訪問!すごく大きくすごく活況になっていました!!
台ケ原宿市の会場入り口午前中につけち全国レディースクラフトフェアを訪問し、午後は台ケ原宿市に向かいます。作家の岡田育子さんから頂戴したクリームパンを食べながら高速をひた走り、どんどん気温も上がり日焼けしそうです。小淵沢ICで降りて山道を走ること20分。道の駅らしきところに車を停めて歩いて10分程度で台ケ原宿市の案内が見えてきました。数年前に訪問した時は、骨董市とクラフト市の併催で、どちらかといえば骨董市がメインのイベン...
旅行時期 2015/10/17 - 2015/10/17
つけち全国レディースクラフトフェアーに片道5時間かけて訪問!
つけち全国レディースクラフトフェア全国から約100人の女性作家さんが集結するという、つけち全国レディースクラフトフェアー。過去何度も計画しましたが、横浜からはあまりに遠くて断念。今年こそ絶対行くと決めて早朝4時前には自宅を出発、横浜町田から高速に乗り圏央道で八王子JCから中央道へ入ります。そこから只管走り続け、途中何度かPAで休憩しながら中津川ICを出たのは8時過ぎ。さらに20km近く走り、9時前には会場の道の駅「花街道付知」に到...
旅行時期 2015/10/10 - 2015/10/10
10月三連休初日、横浜アート縁日24に顔を出してみました。
横浜アート縁日会場案内10月3連休の初日、静岡手創り市と熱海梅園アート・クラフトフェスティバルを訪問した帰り道に、横浜駅で降りてアート縁日24に立ち寄りました。空模様がちょっと怪しくちょっと小走りになりました。昨年からブース位置が変わったため、近くまで行ってからちょっと迷いましたが、地元の強みで難なくとうちゃこです。まだ4時前というのにずいぶんと暗くなっていました。エナトランスの内側に出展ブースがあるので、雨対策はバッ...
旅行時期 2015/10/010- 2015/10/10
10月三連休初日、静岡手創り市の次に熱海梅園アート・クラフトフェスティバル訪問
10月三連休の初日、午前中は静岡手創り市でクラフト作品を楽しみ、午後は熱海に移動し、熱海梅園アート・クラフトフェスティバル2015を訪問しました。会場の熱海梅園はJR来宮駅から徒歩15分程度の場所にあり、車でなくてもアクセスは良いところです。このクラフトフェアでは、ご当地、伊豆番匠ゾーンを設け、地元の木工作家さんの作品の展示も行われ、郷土色豊かなクラフトフェアでした。総勢約80の出展ですから、そこ...
旅行時期 2015/10/10 - 2015/10/10
10月三連休初日はARTS&CRAFT静岡手創り市を訪問しました。ステキな作家さんと出会い驚くほどフードが充実!
ARTS&CRAFT静岡手創り市おはようございます。三連休初日はARTS&CRAFT静岡手創り市に出発進行。始発の東横線に乗って横浜で普通電車に乗り換え東静岡に向かいます。当初は信楽クラフトフェアから瀬戸と和歌山に行こうかと検討したのですが、先週に長浜芸術版楽市楽座に行ったばかりでしたし、日曜は雨予報だったので、日帰りコースを選択、静岡の護国神社で開催されるARTS&CRAFT静岡手創り市を訪ねました。行ってよかった!やっぱり行...
旅行時期 2015/10/04 - 2015/10/04
ずっと訪問したかった長浜芸術版楽市楽座に行ってみたー!
長浜芸術版楽市楽座アート・イン・ナガハマ2015二日目早朝の会場通りこれまでずっと訪問したかった長浜芸術版楽市楽座。今年こそ行こうと決意し、ちょっと離れていますが興味のあった北軽井沢の杜クラフトフェアとセットで訪問しました。北軽井沢を午前中に訪問した後、長野を経由して初日の夜に長浜に入りました。琵琶湖西岸や湖北は訪れたことがあれますが、長浜は初めてです。長浜駅に到着後、今晩の宿までの道のりの途中、楽市楽座と黒壁スクエアの情報を手掛かりに、そのあたりにテントがあるの...
旅行時期 2015/10/03 - 2015/10/03
クラフトシーズン到来!北軽井沢の杜クラフトフェアに初訪問。
北軽井沢の杜クラフトフェア パンフレットこの日は台風の影響もなく、晴天のクラフト日和。この週末は長年行きたかった長浜楽市楽座の訪問を決めていましたが、できれば他のフェアにも訪問したいと思いあれこれ悩んだ結果、北軽井沢の杜クラフトフェアに決めました。出展者67という規模は、けして大きくはないのですが、信州にはクラフトマンが多く、しかもこのフェアには、近くのアーティストが多く参加されるというホームページの案内を見て決めました。北軽井沢の杜ク...
旅行時期 2015/09/20 - 2015/09/20
GARAGE PICNIC BAZAAR VOL.10 しがみさこさんに誘われ笠間の栗林を訪問
まだ朝早い2日目のピクニックバザール会場前ガラジは、笠間郊外の栗林の中にある作業場兼イベント会場。陶、ガラス、左官などの作り手が廃材を使って改装したスペースで、毎年秋には作家さんたちのクラフトフェアーが開かれ、今年で10年になるそうです。春にしがみさこさんにいただいたチラシを頼りに訪問しました。ガラジのホームページはこちらです http://garage1085.jimdo.com/シルバーウィーク2日目の日曜日。4時に起床しTVをつける...
旅行時期 2015/09/19 - 2015/09/19
第七回 ごてんばアート・クラフトフェアを初めて訪問しました。ちょっとわくわく!
ごてんばアート・クラフトフェアのパンフレット9月19日(土)シルバーウィーク初日、午前中は浜名湖アート・クラフトフェアを訪問し、約300人の作家さんブースを見て回りました。今回は、電車で出かけたので、弁天島から横浜まで戻る途中で催されるごてんばアート・クラフトフェアを訪問しました。ごてんばアート・クラフトフェアも出店数は164で、かなり大きなクラフトフェアです。御殿場駅から徒歩10強の中央公園で開催され、シャトルバスも出ていました。毎年のよ...
旅行時期 2015/09/15 - 2015/09/15
御茶ノ水トライギャラリー「堀尾貞治展」、自由が丘つぐをギャラリー「花と土 つぐをの花の絵と津軽金山焼展」訪問
御茶ノ水トライギャラリー風景御茶ノ水トライギャラリーから堀尾貞治展の案内をいただいたので訪問しました。トライギャラリーさんは御茶ノ水駅から徒歩で10分程、新御茶ノ水駅なら5分程度です。造形作家さんの作品展が多いので、数年前から時々おじゃましています。前回の堀尾貞治展では、猫の絵の入った書を購入(平凡、雑念)し、とても気に入ってます。今回いただいたお葉書には猫の墨絵と紙粘土のオブジェが載ってました。展示がスタートした直後の週末...
旅行時期 2015/09/19 - 2015/09/19
第9回浜名湖アート・クラフトフェアを訪問しました。陶器のオブジェ中心に紹介しま~す。
浜名湖アート・クラフトフェアパンフレット前日までの天気がうそのように晴れ渡るシルバーウィークの初日。初日に行こうか車で行こうか、迷いに迷い、浜名湖アート・クラフトフェアに電車で訪問しました。新横浜6時始発のひかりならガラガラかと思いきや、15分前にホームに着くとすでに満席一歩手前。シルバーウィークってこんなにすごいの?それでもどうにか座席を確保し静岡で普通列車に乗り換えて8時過ぎには最寄り駅弁天島に到着。時間もタップリあるので、まずは弁...
旅行時期 2015/09/12 - 2015/09/12
東峰村に小石原焼、高取焼の窯元を訪ねて。
飛びカンナの実演風景陶器のオブジェサイト「12月のこころ」のクラフトの旅欄にレポートしてみようと、ちょっと時間ができたので東峰村の小石原焼と高取焼の窯元に足を運びました。交通の便が悪く迷っていたところ、東峰見聞録というサイトに窯元めぐりのガイドの案内がありましたので思い切って電話してみました。幸運にも東峰村ツーリズム協会会長の小野さんが当日のガイドを引き受けてくれました。いつもレンタカーを借りて自分で回るのですが、今...
旅行時期 2015/08/16 - 2015/08/16
伊東正明さんのうつわ展で石川覚子さんの招き猫に会う
伊東正明さんのうつわ展風景ちょっと前になりますが、8月中旬にそごう横浜店で伊東正明さんのうつわ展がありました。案内はがきの「ふらっと立ち寄ってください」に誘われて、最終日1日前に立ち寄りました。伊東さんの窯は湯河原にあり、地元のみかんの灰釉を使い、橙色に焼き上げるのが特徴です。写真は自宅にある楕円の小鉢です。綺麗でしょう。 こちらは、当日の展示風景です。その時は写真には撮りませんでしたが、溶けた蜜のようなべっとりした肌質の...
旅行時期 2015/09/06 - 2015/09/06
久々に益子のもえぎを訪問。長谷川風子さんの作品を受け取りに。
しまざきさおりさん陶展入り口9月になり猛暑の後遺症からもぼつぼつ復活。涼しくなったから動かないと!とスイッチが入り活動開始です。8月に益子もえぎ城内坂店で、長谷川風子さんの作品展があり、その際、取り置き頂いた作品を受け取りに訪問しました。ご本人とコンタクトがとれればと思い、手持ちのアドレスカードも持っていきました。益子に行く途中で、笠間のきらら館とギャラリーNICOに寄りましたが、まだ早くて開店準備中。残念!少し時間もあった...
旅行時期 2015/07/27 - 2015/07/27
美幸ひなたさんの陶工房を訪ねる。
美幸ひなたさんの工房前のカエルさん気がつくと美幸ひなたさんとお会いしてからすでに何年もたっています。なのに工房を訪ねたのは一回だけ?7月初めの個展でもお会いできなかったので、ご都合を伺うと、前週と8月7日~9日に陶芸の体験教室があるのでちょうど合間の週で都合も良いとのことでしたので、思い切って出かけてみました。 相変わらずの素敵ないでたちでお出迎えしてくれたおしゃれなカエルさんと美幸さんご本人。カエルはピエールかと思って美幸...
旅行時期 2015/07/19 - 2015/07/19
愛宕山てんぐの森のクラフトサーカスにしがみさこさんと門脇美香江さんを訪ねて。
てんぐの森のクラフトサーカス愛宕山てんぐの森のクラフトサーカスは笠間を中心とした女性作家さんだけのイベントで、昨年の水戸内原で開催された有賀森のクラフトサーカスが場所を変えての開催です。梅雨明けしたものの台風の影響が残り、天気が心配されましたが、当日は朝から晴れ渡り猛暑になってしまいました。7時に横浜を出発し、現地到着は9時半を回った程度。夏休みに入った最初の3連休でしたが、中日とあってスイスイ来ました。ただ、朝から暑い!!...
旅行時期 2015/07/10 - 2015/07/12
ちょっとアートな寄り道。今年の秘湯ツアー青森で青鬼。
青森三社神社の青鬼温泉好きな方には垂涎の的、碇ヶ関温泉郷の古遠部温泉に泊まるため金曜日夜から青森に入り合計9湯を楽しみました。このサイトではメインの話題ではないので旅程は最後につけておきます。 このサイト「12月のこころ」は、季節の移ろいを自然や土地の風習とともに楽しむこころ、をコンセプトにしていますが、今回の旅はまさにそんな旅になりました。 青森県で開催のクラフトフェア、A-Lineが終わった次の週末、梅雨の...
旅行時期 2015/06/26 - 2015/06/26
秋田ふるさと村アート&クラフトフェアに行ってみました。
6月26日から28日までの三日間、横手市の秋田ふるさと村で開催されるアート&クラフトフェアに行ってみました。金曜から開催されるクラフトフェアは珍しいので初日に出かけました。新幹線北上駅から乗り継いだのは1両編成の横手行きです。ひょっとして単両車に乗るのは初めてかもしれません。 横手駅に11時半頃に着き、前もって印刷してきた会場までの地図を片手に歩き始めました。天気予報では晴れて暑さが予報され...
旅行時期 2015/06/27 - 2015/06/27
寒河江の野の市ののの市に行って来ました。
昨日は秋田ふるさと村アート&クラフトフェアを訪問しましたが、今日は寒河江の野の市ののの市を訪問します。 寒河江の野の市ののの市は鶴岡市から高速バスで小一時間、あっという間に会場に到着しました。当日分のパンフレットは既に配り終えられていてありません。会場にマップが展示されていると言われてカメラに収めました。「野の市ののの市」の名前の由来を聞こうと思っていたのに忘れてしまい不明なままです。 マ...
旅行時期 2015/06/06 - 2015/06/06
「くらふてぃあ杜の市」 駒ケ根で驚きの出会い!橋本緑さんの招き猫。
橋本緑さんの招き猫くらふてぃあ杜の市は、駒ケ根で開催される国内最大級のクラフトフェアです。前回の訪問は5年前の2010年。すごい規模に圧倒された記憶が残ります。今週は仕事が忙しかったのと前週のクラフトフェアまつもと訪問の疲れが残り、さらに前日夕方から雨が強くなり気分は逆風。土曜未明まで雨が残るようなので車もNG。他に交通手段は?と調べたらなんと高速バスがありました。くらふてぃあ杜の市の会場は駒ケ根ICから徒歩2km...
旅行時期 2015/05/30 - 2015/05/30
「クラフトフェアまつもと」に作家さんを訪ねて初めて訪問しました。
クラフトフェアまつもと会場”あがたの森公園”入り口風景「クラフトフェアまつもと」はずっと前から行きたかったクラフトフェアの一つです。出展者名簿の中に前川幸市さんと岡歩さんの名前を見つけました。手元の作品について伺いたいことがあり、お二人に会える!と、出かけた土曜の早朝。朝早いこともあり、始発の新宿から乗るのを躊躇し、八王子経由でスーパーあずさ1号に乗車しましたがこれが大誤算。すでに自由席が大混雑でデッキも人が溢れる状況。松本まで立って行く覚悟を決めま...
旅行時期 2015/05/23 - 2015/05/23
柏崎クラフトフェアを訪問しました。
柏崎クラフトフェア今年のテーマ「新しい出会いを求めて」柏崎クラフトフェアに出かけました。4時に起床し5時前にスタート。都内を6時ちょっと前に抜け出し、練馬から関越道にのりました。その後は順調に長岡から柏崎に向かいました。9時半前には会場の「夢の森公園」駐車場に到着し一息つきました。まだ駐車に余裕はありました。駐車スペースもかなり広く臨時の駐車場もありそうでした。 柏崎クラフトフェアの初日は10時から開始でした...
旅行時期 2015/05/16 - 2000/05/16
葉山芸術祭青空アート市を訪問
この週末は葉山芸術祭の青空アート市と飯能のクラフトフェアに行きたいと思っていましたが、土曜の未明から雨が激しくなり2か所の訪問は断念し、やや近い葉山芸術祭にでかけることにしました。昼過ぎには雨も止みそうでしたので、それにあわせて電車に乗って新逗子に到着しました。まだ雲行きが怪しかったので、とりあえず駅前からバスに乗り、青空アート市が開催される森山神社に向かいます。最初に乗ったバスは反対回りで間違い...
旅行時期 2015/05/03 - 2015/05/09
OZONEクラフトマーケット訪問
OZONEクラフトマーケットOZONEでGWに開催されるクラフトマーケットに訪問するのももう何回目になるのでしょうか。今年は3期にわかれたクラフトフェアのⅠ期とⅢ期に出かけました。前半は5月4日GWの真っ只中です。何人かの作家さんのブースを訪れましたが、一番びっくりしたのは多治見のクリエイターズマーケットに出展されてた丸尾舞さんと出会ったこと。多治見の時は初対面でしたが二度目ということも会って、作品の作り方など楽しく聞くこと...
旅行時期 2015/04/30 - 2015/05/02
益子陶器市を何と2回訪問しました。
今年はGW後半5月2日土曜に家族のリクエストで益子陶器市に出かけるのが決まっていました。過去の経験では9時に益子についてもすごい渋滞で益子に近づけなかった記憶もあり、4月30日の平日に一人で訪問して親しい作家さんと会うことにしました。4月30日は朝5時に出発し笠間の陶炎祭に寄った後で、お昼頃に益子に到着。平日とはいえすごい人出で、陶器市中心部の駐車場はどこも満車で、気がつくと城内坂の交差点まで来て...
旅行時期 2015/04/30 - 2015/04/30
笠間陶炎祭と益子陶器市に作家さんを訪ねて。陶炎祭編
笠間陶炎祭に出かけるため、4月30日早朝5時に家を出て、寄り道せずに休憩もそこそこに走り続け、岩間インターをおりたのは7時過ぎぐらい、笠間芸術の森公園には8時前に到着しました。何故こんなに早く出たかと言うと、大型連休の前半がすでに始まり、前日の29日は各地で高速が混雑していたからです。一応平日ではありますが万全を期して早出しました。陶炎祭の会場駐車場はすでにオープンしていて、芸術の森を囲む数か所の...
旅行時期 2015/04/26 - 2015/04/26
熊谷妻沼手づくり市に初めて行ってみました。
鶴岡クラフトフェアの余韻が残る翌日4月26日、朝早くに鶴岡を経ち、熊谷で下車して妻沼手づくり市に初めて行ってみました。現地で配られていた案内チラシには、なんと16回と書かれています。ずいぶん前から気になっていましたが、もうそんなに開催されているのですね。 熊谷駅からバスに乗り、妻沼聖天前で下車、そのまま会場の起点となる聖天山本殿を拝観しました。境内を抜けて聖天様縁むすび通りが手づくり市の会場...
旅行時期 2015/04/25 - 2015/04/25
第1回鶴岡クラフト・フェア in 小真木原
鶴岡クラフト・フェアin小真木原が開かれる山形県鶴岡市は、庄内米や庄内柿、だだちゃ豆など食の宝庫。昨年まで鶴岡で開催されるクラフトフェアは庄内クラフトフェアが市内の松ケ岡で開かれていましたが、今年は小真木原で開催。なので第1回。出展者数はどうなのか?と期待と不安が混じる中で会場にかけつけると、なんと相当な人手。総勢150名という大きな大会になっていました(驚き!)東北の日本海側に位置することもあっ...
旅行時期 2015/04/19 - 2015/04/19
新緑の「群馬の森クラフトフェア」に数年ぶりに訪問しました。
先週は多治見と九谷でしたので、今週はそれより近めで高崎のクラフトフェアを訪問しました。いつもなら土曜の朝一に訪問するのですが都合があわず日曜に訪問。交通費を節約するために休日おでかけパスを購入し、パスの終点神保原から倉賀野間は別途清算しました。高崎まで行かずに倉賀野にしたのはギリギリ歩けると判断したため。地図上では3km弱20分強と踏みました。早朝の湘南ラインだというのに、高崎行きは結構混雑、倉賀...
旅行時期 2015/04/11 - 2015/04/11
2015年今年初めての旅"後編"九谷陶芸村手づくりの達人市
午前中に多治見のクリエイターズマーケットを見たあとで、高速道路で愛知、滋賀、福井を経て石川県能美市の九谷陶芸村へ。途中で名神道への分岐点を間違えるハプニングもありましたが、米原JCから北陸道を北上、敦賀湾一望の絶景パーキングで極旨ランチを食べて3時過ぎに九谷陶芸村に到着。会場に向かいました。     写真は入口付近。当日は夕方5時まででしたので、もう人もまばらかと思いきや、この奥に...
旅行時期 2015/04/11 - 2015/04/12
2015年今年初めての旅は多治見。弾丸クラフトフェア”前編”
4月になりました。なかなか動きがとれない前月とは違い、今月からクラフト中心の生活にガラリと環境を変えた手始めに多治見と九谷のクラフトフェアを一気に回る計画を実行。その後、山形県の実家に行くために2日間で10県1200km走ることになりました。さて本題の多治見には、ずいぶん前になりますが、円空仏を見に行く途中で電車を降り寄り道をしました。レンタサイクルで市之倉まで行ったものの一山越えでヘトヘトに、織...
旅行時期 2014/10/18 - 2014/10/18
川口暮らふとを楽しみました。
秋晴れの一日、大好きな川口で開催するクラフトフェア「川口暮らふと」に出かけました。首都圏で開かれるクラフトフェアの中で、「川口暮らふと」は市川で開催される「工房からの風」と並んで質の高い作品が並ぶので、毎年出かけるのが楽しみです。今年はこの後、益子のもえぎで小貫善二さんとやなぎゆきおさんの個展にも訪問します。どちらも楽しみです。 陶芸家の方の作品もたくさんありますが、それぞれ個性的で見ていて...
旅行時期 2011/10/15 - 2011/10/15
2011年10月今年も「工房からの風」楽しみにしていました。
工房からの風2011パンフレット&会場マップ2011年の工房からの風の展示は、なんと屋内でした。記憶では台風か低気圧による暴風雨のため急きょ室内に移ったのだと思います。配られていた会場マップは鎮守の森の会場だったのですが、訪れてみると作家さんの作品はビルの1階2階での展示だったようです。この年の展示を見たことで、毎年、森の中での展示が、どれだけ作品と相まって、こころを癒してきたかがわかりました。悪天候だったからか、早々に引き上げてしまったこ...
旅行時期 2011/09/23 - 2011/09/23
2011年9月もてぎ里山アートフェスタに出かける。そこは精霊の宿る森だった。
おぬきなつさん精霊たちのすわる椅子益子の作家、おぬきなつさんから案内をいただき、もてぎ里山アートフェスタ2011に9月23日に訪問しました。前日までぐずついていた天気も回復し、秋晴れのクラフト日和になりました。大好きなおぬきさんの作品だけでなく、森に宿る精霊たちが、そこかしこに現れるかのようなトータルコンセプト(例えば森と共生)を感じることができました。すごくよかった。[caption id="attachment_3017" a...
旅行時期 2010/10/16 - 2010/10/16
2010年10月 工房からの風で、新しい風と出会う。
工房からの風 会場入り口2010年10月16日、新しい作家さんとの出会いを期待して「工房からの風」に出かけました。毎年のように素敵な作品に魅了されるクラフトフェアですが、今年もたくさんの作品に遭遇しました。[caption id="attachment_3093" align="alignnone" width="404"] 工房からの風2010パンフレット&会場マップ[/caption]あとから思えば、凸凸製作所さんや...
旅行時期 2010/10/09 - 2010/10/09
海道さんに会いに坂のまちアートinやつお
土曜日の朝一番の新幹線で越後湯沢で乗り換え富山に向かう。富山からさらに小一時間で越中八尾に到着。駅から徒歩で30分ぐらいでアート会場に到着。 坂のまちアートinやつおは、町家づくりの古い街並みをそのまま活用したアートイベントです。空想生き物のオブジェを作る海道貴哉さんに会うために最初に訪れたのは2005年の秋、今年はそれからもう5年経ちます。 やや小雨のぱらつく生憎の天気でしたがブース...
旅行時期 2010/09/25 - 2010/09/25
浜名湖アート・クラフトフェアは絶好の秋晴れ
2010年9月第2回の浜名湖クラフト、この日、早朝4時に出発。な、なんと、寝ぼけていたのか、会場までの地図一式をテーブルの上に忘れてしまいました。今どきナビのない車で、しかも車では初めての場所なのに、行けるかなぁ?不安は募るものの、昨晩予習した道を頭の中で思いだしながら、浜松西ICでおりて目的のガーデンパークへ。結局迷うことなく8時半に会場駐車場に到着。ほっとしました。 出展数は200近くで...
旅行時期 2010/09/18 - 2010/09/19
上野村ウッドクラフトフェアにリベンジ訪問
2010年9月19日に上野村に出かけました。木工作家の競演で、これはこれでおもしろいです。昨日渋滞で行きつけずに帰宅。改めて今日は早朝に出発。3時間半で到着しましたが開始まで時間が余ってしまいました。 そこで有名な吊り橋を歩いてみました。記憶では有料でしたが、本当に高い!値段がではなく、高さが。一度は歩いてみるべきかな。ただし高所恐怖症の人は厳禁です。 お店が開きだして2時間ぐらい回っ...
旅行時期 2009/07/04 - 2009/07/04
C-POINT in 鰺ヶ沢 に行ってみました
2009年夏、青森経由大鰐温泉で朝風呂を浴びて五能線に乗って鰺ヶ沢へ。やってきました東北で人気のC-POINTクラフトフェア。駅から市内のメインストリートを超えて大きな公園へ。 途中の道でであったハリネズミのオブジェ。ほとんどの人は車で来る人で、わずかに市内から歩いてくる人ばかり。でも現地は大盛況。予想以上に沢山の出展があって、お客さんは思い思いに作品を買っていました。 会場を歩いてい...
旅行時期 2008/10/11 - 2008/10/11
八ヶ岳クラフトフェア2008
相原秀雄さんのオブジェ始発の横浜線に乗り込み八王子へ。そこから松本行きの各駅停車に乗って諏訪湖畔で開催される八ヶ岳クラフトフェア2008。 [caption id="attachment_1068" align="alignnone" width="312"] 早朝でやっと夜明けの鈍行列車[/caption] 出展者の規模では最大級の八ヶ岳クラフトフェア。場所が諏訪湖畔に変更になっての2年目です。交通費を節約するた...
旅行時期 2008/10/04 - 2008/10/04
小布施クラフトフェア2008
秋の小布施は栗が美味しい。栗を食べたい気持ちもあって小布施クラフトフェアに出かけました。早朝に車で出発して小布施には10時頃に到着。天気も良く秋晴れの町中は、栗を販売するお店や有名な栗菓子のお店などで、とても混んでいました。小布施クラフトフェアは全国から様々なジャンルの作家さんが集まっていました。今回は耐熱ガラスで作られたオブジェに注目。その中でつりさげ型のお香たてが、澄んだ空気に映えて、とても綺...
旅行時期 2008/01/20 - 2008/01/20
三春だるまを見に行きます。
三春張り子で有名なこの土地。まずは駅からの道。結構遠かった記憶です。 20分以上歩いたでしょうか?だるま市の会場が見えてきました。みんな車で来るお客さんばかりです。 勝手に想像していた、おもしろだるまはほとんどなく、三春だるまとしての定型のものがほとんどでした。ただ、あまり見かけたことのない黄色のだるまが沢山売られていたので、記念?に、普通のものと黄色のだるまを1つずつ買って帰りました...
旅行時期 2007/09/29 - 2007/09/29
浜名湖アート・クラフトフェア2007
2007年浜名湖で初めてのクラフトフェアが開催されました。前日の晩は清水の友人宅に泊まり、当日は朝から電車で出かけJR舞阪駅からシャトルバスで会場の浜名湖ガーデンパークに向かいました。出展数は木工、染織、陶芸など多くのジャンルから250強を超え、国内最大級のクラフトフェアです。初めての開催でこれだけの作家と作品がみられるのは壮観と思い、どうしても見に行きたくなりました。関東圏と中京圏のちょうど交わ...
旅行時期 2007/08/23 - 2007/08/25
2007年夏近藤友美さん個展を見ながら瀬戸、そして円空仏を見て周る
円空仏展示館三並ふるさと館2007年8月、近藤友美さん初めての個展の案内ハガキをもらって思い立った旅。気になっていた円空仏が長良川鉄道の三並で見ることができそうだったので、瀬戸から多治見、そして円空仏を見る旅にでかけました。青春18切符を使い、会社帰りに横浜から清水へ鈍行で出発。翌日の早朝に清水の友人宅を出発し、やはり鈍行で名古屋に、そこから乗り換えて、瀬戸市駅におりたのは10時半頃。ぎゃらりーえんごろで開催中の近藤友美さ...
旅行時期 2007/04/28 - 2007/04/28
日本平クラフトフェア
2007年4月、クラフトフェアが今ほど多くなかった時分、日本平で開催されるクラフトフェアは国内十指に入る大きなイベントです。しかも日本平への山道が大変な渋滞になることから、今ではイベント会場を清水駅前に移動して行われるようになりました。懐かしいかぎりです。前日に会社を終えた足でJR鈍行で清水に向かい友人宅に一泊。翌朝、友人の車で日本平に送ってもらいました。早朝だったため、また混雑はしておらずスムー...
旅行時期 2007/04/07 - 2007/04/07
佐原張り子を探しに。
新聞で見かけた佐原の張り子。どうしても自分の目で確かめたくなって、いざ電車で。まずは香取神宮に参拝し、それから佐原へ。 香取神宮は予想以上に大きく立派で、拝んだ後で団子屋さんで一服。団子は餡が美味しい2粒団子。参拝後とはいえ、まだ朝の9時。ちょうど団子屋さんが開店し始めた頃。 団子を食べて元気をつけて佐原で「すずもちおかめ」を探す。新聞で見た時、まずは名前が可愛い。ついでその立ち姿が愛...
旅行時期 2007/03/24 - 2007/03/24
桜の季節に伊豆高原のクラフトフェア
伊豆高原のクラフトフェアに初めて出かけた時のレポートです。数十人の作家さんが出展されていて、なかなかの活気で、伊豆クラフトフェアにはその後何回か行きましたがこの年が一番元気だったように思います。湯河原の陶芸家でみかんの灰釉を使って優しいオレンジ色の器を作る伊東正明さんと知り合いました。 外国の女性作家の色づかいは、日本の人には、なかなか使いこなせないものだなぁ、と感心しました。 &nb...
旅行時期 2006/10/08 - 2006/10/08
八ヶ岳クラフトフェア2006
早朝に家を車で出発。3時間半ほどで八ヶ岳に到着。クラフトフェアが流行り始めた頃に、大きなイベントで話題のクラフト市。どんな作家さんが出展されているのか楽しみで出かけた。一回りするのに一時間ぐらい。めぼしい作品を見つけて作家さんとおしゃべり。その日気に入ったのはBUNGOさんの飾り箱と秋山さんのハウスライト。帰りに近くの農業試験場の直売所で野菜や花も買えて充実の一日でした。   &...